dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

予備充電器は、どのぐらい入りますか?100%を超えますか?何アンペアぐらいが最適ですか??。

質問者からの補足コメント

  • バッテリーチャージャーというのでしょうか?小さくて、重いものです。

      補足日時:2022/09/09 03:52

A 回答 (4件)

予備充電器とは、モバイルバッテリーのことでしょうか?


スマートフォンによりますが、5000mAhの製品であれば、よほどバッテリー容量の大きなスマートフォンでない限り一回は満充電出来るかと思います。
10000mAhの製品ならスマートフォン一回分以上充電できますから、こちらの製品の方が安心出来ると思います。

何アンペアが良いか、とのことですが出力が何Wかで選ぶとよいかと思います。比較的新しいスマートフォンはUSB PDという高速充電規格に対応しているものが多いので、PD対応で20W出力のできる製品なら快適に充電できておすすめです。

メーカーについてですが、Anker,Cheero,Elecom,Buffaro等が安心出来るかと思います。

・5000mAh~10000mAhの製品
・USB PD対応 20W以上出力
の製品を選ぶとよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に、ありがとうございました!!。

お礼日時:2022/09/10 07:17

予備の充電器とは?


モバイルバッテリーのこと?それなら、モバイルバッテリーにより容量が異なるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/10 07:19

予備充電器は


純正品がベスト

社外品なら
同等スペックかそれ以上

バッテリが弱ってるなら

<機種> バッテリリフレッシュ 方法
でググると良いかもしれない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます。参考になりました。予備充電は汎用品を買います
純正はボッタクリ価格でした。

お礼日時:2022/09/10 07:19

質問の意味がよくわかりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!