
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
エリザベス女王の場合は全額税金から支出となるかはまだ判りません。
イギリス王室からも費用が出るかも知れませんし、大きな額の資産は有りますし。
日本の国賊安倍晋三の国葬費は現在政府発表で16億6千万円とされていますが、
週刊誌の見出記事によると33億円で最大130億円超と言う事ですから、小出し小出しで
増えていくと思われます。
中曽根康弘元総理の政府と自民党とでの合同葬の時より招待者も多いのに、その時より
少ないと言うのは今の物価高の中では考えられませんし。

No.9
- 回答日時:
まだ亡くなったばかりで
費用の稀有状も終わってないのでは
しかも安部さんは任期が長いとはいえ首相
エリザベス二世は女王
(イギリスにも首相は別でいます)
在位も長く、大戦も一緒に働いた女王ですから
それなりに盛大にはなると思いますよ
まだ予算がどうのとか費用がなんて時期でもないし
比べるのもおかしいでしょうね
No.8
- 回答日時:
仮にもUKや連邦国家の元首です。
これが本当のThe State Funeralって言うんでしょうね。
UKや世界の人たちが深い哀悼を捧げている中で、ところでいくらかかるの?なんて、亡くなられたばかりの方の費用を計算するとはいくら何でも非常識。
国家元首70年と首相を8年8ヵ月の人を比べてもね。
国葬のレベルが違います。
No.7
- 回答日時:
葬儀ってのが、どこまでが葬儀なのか?
武道館は300万くらいで借りられるけど、会場の設値は、葬儀の前準備。
例えば、花束は葬儀会社ではなく、個人から注文して出すものです。
No.6
- 回答日時:
ご逝去なされてからまだ1日くらいですよ。
日程も「10日後くらい」という状態なのに、費用の話なんて、報道できるレベルの情報が無くても当たり前では?
あっても、「○○氏の時は幾らだった」程度でしょう。
No.2
- 回答日時:
それは葬儀が終わってから
話のネタになるのでしょうね…
費用がどうのこうのとか、
そのレベルじゃ無くって完成度のみ
追求される国葬となるでしょうね。
例え、3億ポンド掛かっても、
誰一人文句は言わないと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 英国エリザベス女王の国葬が9月19日 日本安倍晋三元総理の国葬が9月27日 イギリスが"国葬"のお手 12 2022/09/11 08:56
- アフリカ エリザベス女王の国葬には13億円使ったとの事ですが、安倍晋三さんの国葬にはいくら使われると思いますか 1 2022/09/26 22:47
- 世界情勢 イギリスでも国葬を巡って議論があったりするのでしょうか? 安倍晋三元総理の国葬は賛否両論ですが、エリ 9 2022/09/09 13:10
- 医療・安全 安倍総理の国葬についてなのですが全ての費用合わせるとすごい額になると聞きました。しかしエリザベス女王 10 2022/09/20 10:55
- 政治 アベの国葬。エリザベス女王の国葬と被った。何が問題かというと、エリザベス女王の国葬は大人気だけど、ア 12 2022/09/12 21:49
- 政治 エリザベス女王の国葬費用「13億円」…安倍元首相は16億円 アベなんか疑惑まみれやから、町内の焼き芋 10 2022/09/22 10:14
- 政治 空席ばかりが目立ったアベの国葬って、その辺の公民館で十分だったんじゃないですか? 4 2022/09/30 09:06
- 政治 安部元首相の国葬はエリザベス女王の国葬より面白くないと批判されますよね? 5 2022/09/13 02:21
- その他(ニュース・時事問題) 安倍晋三の国葬が全額国費? 日本武道館で? 費用約2億? 国民1人あたり約2円? あ?舐めてんの? 12 2022/07/29 02:00
- 政治学 エリザベス女王国葬に、君主、元首、外務大臣、大使これらを含めると6000人。 安倍晋三国葬には160 4 2022/09/24 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
プロフィールという言葉の略語...
-
村主章枝さんの意見は間違って...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
電通は反日だと言われているが...
-
大阪市北区ひき逃げ事件、あな...
-
食品偽装で社長吊し上げ、最近...
-
ほんとですか?・・・わからん。
-
鬼滅の刃の作者 吾峠呼世晴さん...
-
配偶者の呼び方
-
各都道府県なんでもランキング...
-
新コロナ禍でのデマとそれによ...
-
国民年金と国民保険と政治家
-
今民主党を批判しているマスコ...
-
韓国の沈没事故って…
-
結局日本のスポーツマスコミ関...
-
マスコミによる情報操作の事件
-
テレビの動画をUPするのは
-
韓流ごり押しのフジテレビは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
怪しい自動音声の世論調査電話...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
百姓とは差別用語でしょうか?
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
待つと俟つの使い分け?
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
ビデオリサーチって怪しいですか?
-
正しい日本語「~様邸」
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
-
事件が起きたとき、どうやって...
-
スポーツ新聞・・・夕方にも朝...
-
あなたなら、どうしますか?
-
「はり合わせる」という言葉の...
-
誤報と虚報は意味に違いがある...
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
命に別状はないって?
おすすめ情報
英国での前回の国葬は、1965年のチャーチル元首相が亡くなった時のものです。60年近く前なので正確な比較は難しいと思いますが、私が見た記事によると、費用は現在価格に換算して約4億円(£2.5 million)程度とのことでした。
安倍首相の場合は2億円なので、だいたい倍くらいですね。(一応補足しておくと、最近騒がれている『16億円』というのは警備費用で、葬儀費用ではありません)
ただ、今回は女王の葬儀になりますので、元首相の時よりも盛大な葬儀になる可能性は高いと思います。流石に70年も女王を務めた方の葬儀が、元首相のものより貧相では格好がつきませんから。
したがって、上記の『4億円』というのは最低ラインで、実際にはそれよりも増えるのではないかと思います。