
夫は金銭感覚がしっかりしています。
本当にこまごました無駄遣いもなく、今年は5年ぶりにズボンを買い替えただけで服もほとんど買っていないくらいです。
足りなそうな服は私が言って買います。
私はお買い物大好きで安いものをちまちま買います。
夫は突然高いものを買います。しかも何故か不思議なものです。
例えて言うと、霊を寄せ付けなくなる壺に似たものです。
その壺本当に効き目ある?騙されていない?というような買い物を何年かに一度します。
その額10万〜20万程度のものを買います。
私はちまちま雑貨やお洋服を買うのでもしかしたらトータル的には同じ無駄遣いな気がすると思い
買えばと言います。
しかし・・・・
夫の金銭感覚ってわからないのが正直なところです。
日々欲しいものとかないそうです。
そういえば夫は安いティッシュペーパーとかしょうゆとかはすごくまとめて買いたがります。
家に日用品のストックはたくさんあります。
こんなに買う必要ある?と思うのですが、とにかく安くしたいそうです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
男女で比較して、買い物には、そんな傾向がある気がします。
ただ、私の場合、安いティッシュとかしょうゆのまとめ買いみたいなのはしませんが・・。
妻は、ちまちま雑貨や洋服が欲しいみたいです。
私は、そういうのは欲しいと思わない。その代わりに、ちょっと高価な趣味のもの(電動エアガン、オシロスコープ等)をたまに買います。
どちらも、買って満足して、そんなに使う機会は多く無い・・・。
妻からしたら、「そんなもの買って・・、あまり使わないでしょう?」なんって思っている気がしています。
ちょっと高価だった半田ゴテと電動丸ノコは、活躍する機会があるのですけどね。
No.4
- 回答日時:
ストック買いは有事の際に役立つのでいいと思いますが、
何十万もする物を買う時は、お互いに事前に相談して合意してから買う約束をした方がいいですね。
いくら回数が少なくても、不必要な物は贅沢品で、洋服のような必需品とは一線を引いて考えるべきかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
うちは貧乏。アパート暮らし。 エアコンはありますが、電気代節約のため、扇風機だけで我慢。 しかし今日
節約
-
年金生活の親を扶養するメリット、デメリット
その他(家計・生活費)
-
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
4
銀行発行の会社のクレジットカード審査NG
クレジットカード
-
5
クレジットカードの不正利用の被害届について
クレジットカード
-
6
隠れ〝借金しやすい人〝について。 お母さんの遺してくれたお金、4千万をわずか3ヶ月で遣い切り、さらに
交際費・娯楽費
-
7
僕は高級車に乗っているのですがスーパーで隣にボロい軽自動車なんかが止まるとすごく嫌です、どうしたら
国産車
-
8
電気代が高くて困ってます 一般家庭なのに 1万円切ることが ございません エアコンが古いやつだからか
通信費・水道光熱費
-
9
私は68才になりますが、いまだに貯蓄が50万円しか有りません。 どうしたらお金が貯まりますか?
節約
-
10
父年収500万 母年収100万 (ボーナス、昇給、退職金無し) 子供4人 月8万の30年ローン 貯蓄
所得・給料・お小遣い
-
11
1つの銀行に1500万円いれてたら、その銀行がつぶれたら500万円がおじゃんになるってことで合ってま
預金・貯金
-
12
クレジットカードって怖いってどう思いますか?
クレジットカード
-
13
専業主婦のクレジットカード
その他(家計・生活費)
-
14
非常に情けない話なのですがお金の管理と片付けができません。 深刻なのはお金の管理の方なのですが、Pa
食費
-
15
退職金にかかる税金
所得税
-
16
楽天カードについて。 同じ30万を使う場合、カード利用で30万とキャッシングで引き出して30万使う場
クレジットカード
-
17
住宅ローン 10年目に一括繰り上げ返済 お得か?
家賃・住宅ローン
-
18
貯金がない
交際費・娯楽費
-
19
趣味にかけたお金
交際費・娯楽費
-
20
給料明細の、その他控除について 質問です。 交通費が、半年分で69200円でした。 毎月の定期代は1
所得・給料・お小遣い
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
月に10万で食っていけますか? ...
-
5
みなさんはどうやって家計簿つ...
-
6
実家では引きこもりだけど、実...
-
7
計算が得意な人に質問です。
-
8
今の若者がお金ないお金ないと...
-
9
タバコ買う人をよくコンビニで...
-
10
スーパーで買い物をしていて 食...
-
11
手取り16万、家賃85000...
-
12
実家暮らしの大学生が月5万の出...
-
13
高校生です。 友達と遊んだりも...
-
14
家族5人の生活費25万円。やり...
-
15
一緒にいると自分が惨めになる彼氏
-
16
プロパン→卓上IHに変えたら節約...
-
17
車持ちだと貯金が出来ないとい...
-
18
灯油ストーブは付けたり消した...
-
19
お金が減るのが嫌だし、友達と...
-
20
自分がケチすぎて嫌に なるとき...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter