いちばん失敗した人決定戦

自分は黄色の車です
この場合待つ?

「自分は黄色の車です この場合待つ?」の質問画像

A 回答 (25件中11~20件)

待たねばなりません。

昔、似たような状況で事故りました。

正確には枝道は中央線のない道路で、かつ右折ではなく左折でしたが。この橙色の車の後続車が、減速せずに右車線にはみ出して追い抜き、戻ってきて私の車の側面に衝突しました。

事故直後はこっちこそ被害者だと思ったものですが、過失割合としては自分90%:相手10%で処理されました。枝道から入るときには、こういう運転する車の存在も考慮に入れとかなきゃいけないってことなのです。
    • good
    • 0

待たなければいけません。

教習所でも教わりました。


赤の車の丁字路左折は確定していません。
丁字路を超えた先で左寄せで止まるのかもしれませんし、
丁字路を超えた先で左の路外へ出る(お店に入るなど)のかもしれません。

確実に左折することが確認できるまで、すなわち左折を始めてしばらくするまでは動いてはいけません。


事故はそもそもできるだけ避けたいですが、
過失割合が自分に不利な事故は絶対に起こしたくないです。
    • good
    • 0

赤い車関係なく一時停止です。


赤い車が後続車を止めてるんで中央線まで出てきて、左からの車の親切に期待するってのが現実では多いけどいいのかな。
    • good
    • 0

私なら待ちます。



稀にウインカーを上げてる事に気が付かずに運転してる人っていますからね。
また後続車が見えない(見にくい)状況って可能性もあります。

この状況で事故が起きれば、オレンジの車に過失があったとしても割合は黄色の車の方が高くなります。
    • good
    • 1

まつよ

    • good
    • 0

周りに道路以外に何もない郊外などで赤い車がこの丁字路交差点を左折する以外に進行する可能性がほぼ考えられない場合は、赤い車が左ウィンカーを出し続けていることを確認した上で、更に赤い車がこの丁字路交差点を余裕をもって左折できる速度を目指して減速を開始している感じが分かるまでは「待ち」です。


※最近の車の中にはワンタッチウィンカー機能(←ウィンカーレバーに軽く触れるとウィンカーランプが3回程度だけ点滅する機能)が付いている車種がありますので、ウィンカーランプの3回までの点滅は運転手が意図せずにウィンカーレバーに手が当たってしまっている誤操作の可能性もありますので、こういったケースでも少なくとも左折に備えて減速を開始した感じが分かるまでは安心できません。また、社外パーツでワンタッチウィンカー機能を追加することができる部品もありますので古い車でもワンタッチウィンカー機能の誤操作の可能性はありますのでご注意ください。

街中で回りに色々な店舗施設や脇道(&抜け道)がある場合は赤い車がこの丁字路交差点を通り過ぎて(黄色い車の位置から見て左側の)店舗などの敷地や脇道に入る可能性も考えられますので、最低でも赤い車が左にハンドルを切り始めたのを確認するまでは停止線の手前で「待ち」で、もしかすると赤い車が左折を開始したときにその進路と交差する路側帯や歩道(黄色の車から見て左右方向)から来た歩行者や2輪車を跳ね飛ばす恐れ(最悪は跳ね飛ばされた人や物が黄色の車の方向に飛んでくる可能性)もありますので、特に車の通行量や人通りが多い都市部や(周りの安全をあまり確認せずに動く)子供や老人の往来が多そうな住宅街や学校の近くなどではより安全を考えるのであればせめて赤い車のフロントタイヤが黄色の車のフロントバンパー~フロントタイヤの位置と重なる位置くらいまでは「待ち」と考えます。
    • good
    • 0

自分が右折なら待つ。


なかなか行けないことも多いから。

でも先まで行っていたら バックはしない。
相手がむかついても 見ないで左側を見てる。
運よくすいたら 大周りで相手を通しながら 右折する。
    • good
    • 0

待ちます。



そもそも黄色の矢印の向きが怖い向きですが…
「かもしれない運転」というのは、本当に大切で、オレンジ色の車が例えウインカーを左に出していたとしても本当に左に行くかどうかは分かりません。
オレンジ色の車の右側から後ろ、もしかしたら左側も死角になっている場合があります。そこから自転車やバイク、車などが走ってくるかもしれません。
左からも車などが直進してくるかもしれません。

なので、安全を確認してから道を跨いで右折し車線に入る訳ですので、一旦停止しまずは安全を確保します。
    • good
    • 2

左折合図を出して、現実に進路変更を開始していれば・・・・・。


優先権の侵害はありません、現実には交差点内で追い貸しする車もあるので要注意ですが、それがなければ右折開始するほうが、トータル的に交通の円滑化の趣旨に反しません。
一時停止後、うえの状況が確認できれば、それ以上待つ必要があるのか大変疑問です。
    • good
    • 1

恐らくそう言った丁字路は黄色側は一時停止になっているので


停止線で停止してまっていて、赤の車が左に方向指示器を
出しているならば、発進します

まあ、中には曲がる直前で方向指示器を出すア ホが居るので
そうなった場合は待たざるを得ません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!