アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3です。明治学院のホームページのどこをさがしても見つかられません(..)
明学生以外には公開していないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    テーマではなくて、"○○ゼミ"のようなゼミ名やゼミの内容、ゼミを担当している教授などについて知りたくて(志望理由書に書きたくて)それが見つからないんです...。わざわざ調べていただいたのにすみませんT^T それが載っているページがあれば教えていただきたいです。また、無い場合は大学に問い合わせても大丈夫だと思いますか?(総合型で不利になりますかね、?)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/15 20:13
  • うーん・・・

    確かにそうですね...!書く前に知れて良かったです、助かりました。教授の名前やゼミの名前を挙げるのはやめておこうと思います。質問ばかりで申し訳ないのですが、ゼミについて書くのをやめるとなると、"なぜ○○大学じゃないといけないのか?"という部分がなくなってしまいますT^T どのようなことを挙げれば、"それうちの大学じゃなくてもいいよね?"と面接で言われない志望理由になるでしょうか?圧迫面接気味と聞いているので不安です...。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/15 21:16

A 回答 (6件)

お礼コメントの質問についてですが、私見ですが単純に「こう言うゼミがあるから」でいいのではと思います。



(「こう言うゼミがある」と「○○と言うゼミがある」は意味が違います。ゼミの内容を挙げるのはゼミの名前を挙げる事ではないので)

ちなみに私自身は「専攻が同じなら大学はどこも同じ(∵どうせやる事は大差ないはず)」と言う考えだったので、自宅通学可能で入れそうな所は全部候補にしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なるほど...!解決しました!何度も相談に乗っていただき、本当にありがとうございました!本当に助かりました☻

お礼日時:2022/09/17 21:40

「ゼミの内容や教授を知りたい」と言うのは受験生にとって自然な事なので問い合わせ自体は何の問題もないでしょうが、志望理由書に書くと言うなら「この教授のこのゼミを受けたい」と言ったものは避けた方が無難かもしれないと思います。

「その先生が辞めたら志望する理由がなくなる」と言う事になりかねないので。

(ホームページに載っている先生やゼミが翌年もあるとは限りません)

cf:空想科学読本シリーズの著者として有名な柳田理科雄先生は東大中退ですが、元々は京大志望だったそうです。「京大で教わりたい先生がいる」と言うのが志望理由だったそうですが、その先生が定年で退官されてしまったので「仕方なく」と言う感じで東大に入られたそうです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

書く前に知れて本当に助かりました!何度も回答していただいて本当にありがとうございます!

お礼日時:2022/09/15 21:17

電話して、明治学院大の教務課に聞いてみては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

総合型を受けるのですが、不利になったりしませんかね、? 見つからなかったら電話してみようと思います。2回も回答していただきありがとうございます!

お礼日時:2022/09/15 20:21

追記。

明治学院大学の公式サイトから英文学科のページに行けます。そこのゼミ紹介でゼミのテーマを紹介しています。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

明治学院大学のホームページを見てみたら「ゼミナール紹介」と言うページがちゃんとありましたよ。

そこを見てみたらいいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そこは見てみたのですが、テーマしか載っていないんです、わざわざ調べていただいたのにすみませんT^T
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/09/15 20:15

オープンキャンパスに行ってみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

オープンキャンパスはもう無いみたいです...。回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/09/15 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!