限定しりとり

時折、アクセルとブレーキを踏み間違える、って無様でどうしようもない事故が発生してますよね
私は日頃はMTを運転してますので、ATであってもきちんとアクセルかブレーキかをコンマ数秒でも意識して確認するクセがついています(ちなみにトヨタの小林耕士も「確認しながら運転してる」と発言しています)
そもそも車って軽自動車ですらも乾燥重量が1トン近く、それだけ危険な乗り物なのに、アクセルとブレーキを踏み間違えるってどれだけ意識が低いのかと思います
また、そもそも車が何故動くのか、とか、そういう部分でもAT乗りはMTに学べることは多くあると思います
更に、日頃MTに乗っているとATでの車庫入れは極端に難易度が低いです
なのでMTを前提とした方がいいんじゃないかと思います

A 回答 (27件中11~20件)

踏み間違い事故を起こすのは圧倒的に高齢者が多く、そして、現在の高齢者はMT免許所持者がほとんどです。

若い頃にAT限定免許が無かった世代だから、当然ですね。
よって、AT限定免許を無くせば事故が減る!という貴方の主張には何の意味もないことが、既に証明されてます。
もちろん、AT車を無くしてMT車のみにしてしまえ!ならばまだ分かりますよ。
でも、日本だけそんなことをしたら、日本の自動車メーカーが困るでしょうね。
企業のことなんか知るか!というかもしれませんが、自動車メーカーのすそ野は広く、多くの中小企業がその下に居て、更にその周辺では飲食店なども影響を受けています。
日本の経済殺す気ですか?
    • good
    • 0

何故、動くのか?


それは、MTだろうがATだろうが、意識が低い人は低いです。
    • good
    • 0

MT乗りだからこその踏み間違いもあるからね


たとえば、バックとかの時に無意識にクラッチを踏もうとして
ATのブレーキを全力で踏み抜く
ブレーキだから安全とも言えず追突事故を誘発する

だから、MT免許だからとかそういう事じゃないんだよね
    • good
    • 0

日頃MTに乗っているとATでの車庫入れは極端に難易度が低いです、とあるのですが、


じゃあなおATのほうがいいですよね?ゴール地点は同じなのになぜ、わざわざ難易度が高い方を選ぶのですか??

ATからなぜMTに時代が変わったんだと思いますか?
運転を楽にすることを目的として生まれ、アメリカから徐々に普及されてきたんですよ。
どうしてそんな簡単に運転できるものよりも、難しい方を選ぶ??
難しいと、もっともっと事故が起きるっていうことを知らないのですか?
    • good
    • 0

アクセスとブレーキの踏み間違いは、若い人でもおこる


そして、若い人は、踏み間違えるとすぐに対処して、ブレーキを踏む。

なぜか、高齢者になるとそのままアクセルを踏み続けることがある。
それを調べている大学教授も分からないで不明だと・・・


ATだからではなく、MTでも踏み間違いは起こりえる。
    • good
    • 2

MT車でも踏み間違いはしますよ。


特に排気量の大きい車はエンストしませんからね。
    • good
    • 1

意識が低いからとかではなく、何らかの理由があって、パニックになり、踏み間違いをする訳で、冷静な時には、誰だって踏み間違いなんてしませんよ。

MT自慢したいらしいけど、高齢者は全員MT免許です。
    • good
    • 2

私も賛成します。

やはり運転免許証取得するならば白紙からMTを取得すれば取得後スッキリします。
    • good
    • 0

勘違いしているようですが、あなたのような人が踏み間違い事故を起こしています。


なんで踏み間違い事故を起こすのか分からないのでしょ?分からないのだから対処のしようもないでしょ?だから事故を起こすしかしようがないのです。
    • good
    • 1

時代の流れは逆だと思います。

MT免許を廃止できれば、左足ブレーキに出来て、アクセルとブレーキの踏み間違いが根絶できます。でも、その前に自動運転が本格化すると思います。

MTでもアクセルとブレーキの踏み間違いやギアの入れ間違いは起きているはずで、それでも事故が起きないのは、瞬時にクラッチを踏み動力を遮断できるからです。

私は今から50年以上も前に一度だけあります。
雨降りの日の駐車場への入庫で徐行して駐車場所を探している時に、いきなり前方から車が飛び出してきたので、思いっきりブレーキを踏んだら滑ってアクセル全開になりました。クラッチを瞬時に踏んで事なきを得ました。

意識の問題とは無関係に、人間であれば必ずミスします。
ミスしたことに気づかないのが問題です。あなたは大丈夫ですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!