
No.4
- 回答日時:
あかんやろうな。
【ローマは一日にして成らず】なのです。
中学時代、勉強もせずに、それなりの学校に入学しました。
私と同じ人が何人かいましたね。
みんな、辞めました。高校は、生まれ持った賢さだけでは無理なんでしょうね。
今から、勉強出来ますか?
No.3
- 回答日時:
>もともと才能はあると思うので。
元々才能なんか無いから、そのていたらくなんでしょう。
成績トップで旧帝大現役で合格、なんて人の話、聞いただけですが。
勉強なんかしていなかったらしいです、クラブ活動その他は熱心にややっていたらしいが?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 全統記述模試の偏差値46の高3が勉強したら名古屋大学工学部環境土木に合格できますか? (合格できない 4 2022/09/15 19:50
- 大学受験 東北大学薬学部に志望している高校3年生です。偏差値は進研模試で50、全統記述模試全統共通テスト模試で 9 2022/04/16 09:14
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 うちの高校の学年トップの奴の全統記述模試のおおよそ点数です。偏差値はうろ覚えですが70後半だったと思 4 2023/04/27 00:36
- 大学受験 最後の全統記述模試の偏差値が42だった高3です。今まで勉強してこなかったからこの偏差値なんだと思って 2 2022/12/19 13:52
- 大学受験 全統記述模試で偏差値51の人が名古屋大学医学部医学科に合格できる勉強法を教えてくださいよろしくお願い 6 2022/09/03 23:43
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 大学・短大 今年大学受験を控えている高校三年生です。 私立大学の偏差値54を受験しようと思っています。 今通って 5 2023/05/15 09:22
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 大学受験 全統記述模試の偏差値が43の高3が今からもうめっちゃ死ぬ気で勉強したら東大理科1類に合格できますか? 4 2022/10/27 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
灘高校(偏差値79)から摂南大学(偏差値42)に行った人が実際にいるらしいです。色々事情があったので
大学受験
-
偏差値65の高校から偏差値42のFラン大学って落ちこぼれですか? 大東亜以下です。あと留年も含めて。
大学受験
-
灘高校から岡山大学医学部医学科進学って落ちこぼれ???
大学受験
-
-
4
灘、開成、筑駒から日大に進学??原因はいかに??
大学受験
-
5
進学校からFラン大に進学するの何で?高校受験で進学校受かったのに、大学は難しいところ受けるべきでしょ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
中学で頭よかったのに落ちこぼれる人がいるのはなぜですか? 偏差値35のFランにいったり、雇われの離職
大学受験
-
7
私大文系志望の高3です。 6月の模試の結果、D判定とE判定だったので志望校をFランに変更しました。
大学受験
-
8
摂神追桃 大東亜帝国 で同年代の上位35%ってマジですか?またどのくらいの偏差値の高校の人が大東亜帝
大学受験
-
9
大学のレベルについて 早稲田や慶應と聞くと、大体の人は、「賢いね」「すごいね」などの反応をしますが、
大学・短大
-
10
Fランク大学について。 模試で判定不能な大学がFランって親が言っていましたが間違いですよね?
大学・短大
-
11
浪人かFランか 現役、偏差値65程度の高校3年生、関関同立文系志望の女です。 閲覧いただきありがとう
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
友達と一緒に勉強するメリットは?
-
緊張性頭痛薬の方
-
勉強の邪魔だ、と言われて傷つ...
-
なぜ一日10時間も勉強出来る...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
何かしないと落ち着かない ここ...
-
①頭の中だけの抽象的にボランテ...
-
偏差値38の高校から偏差値50の...
-
浪人生です 夜ご飯の時に1本ア...
-
高校生活で頑張ったことを勉強...
-
大学生の勉強意欲について
-
難関大学の魅力って一体なんな...
-
最近の大学生が使えないって言...
-
どうしても勉強ができない
-
勉強した後に
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
大学の定期テストは過去問がな...
-
偏差値45から3000時間勉強すれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学行きたくて勉強何すればい...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
大学の定期テストは過去問がな...
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
①頭の中だけの抽象的にボランテ...
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
大学で真面目に勉強した人は就...
-
会社から受けろと言われた試験...
-
偏差値38の高校から偏差値50の...
-
偏差値40後半の高2が国公立の薬...
-
妄想癖がひどすぎて勉強に集中...
-
勉強した後に
-
成績悪いけど好奇心旺盛な生徒
-
デスノのLの東大について
-
数学を勉強すると論理的思考力...
-
なぜ一日10時間も勉強出来る...
-
子どもの発達について勉強して...
おすすめ情報