
No.4
- 回答日時:
汚れが目立つ云々は先の方々の通りですが、手すりと笠木との統一は、笠木ほど手すりには色のバリエーションがないと思いますけど?
バリエーション数が違うと言うことは、自ずと揃わない揃えないケースも多いと言うことかと。
笠木や手すりの色は、周囲の床や壁と異なる色を使い、目立つようにするのが普通かと。
手すりを頼りがちな高齢者ほど視力も落ち、色の区別が付きにくくなりますので、手を突く、握る場所はコントラストがあった方が目につく安い視点が必要です。
目を極力細めて平らではない段差や傾斜を歩いてみてください。
色の違い、コントラストが重要であることが体感できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 今度建てる家の画像の矢印の部分(キッチンの笠木)を白色にしようと思うのですが 笠木の白色って、年数経 4 2022/10/29 23:32
- リフォーム・リノベーション フローリングの沈みと巾木の隙間について 6 2022/06/23 23:13
- 一戸建て 2階への壁出し給水管、ガス管はどこを通すの? 5 2022/04/20 14:18
- 俳優・女優 相棒21から見るのを再開したものです。 3 2023/03/18 20:53
- 野球 日韓オールスター交流戦 5 2023/03/27 08:29
- リフォーム・リノベーション 積水ハウスのベテラン笠木の構造について 5 2022/04/26 08:11
- 電車・路線・地下鉄 【 川越線・埼京線 】乗り換え場所は、正しいですか? 1 2022/11/25 17:49
- モテる・モテたい 女性が顔を赤くするのは二段階あるの? 1 2022/12/19 05:20
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
- 電車・路線・地下鉄 【 川越線・埼京線 】乗り換え場所は、正しいですか? 1 2022/11/25 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手すりの取り外し
-
老人の2階暮らし 階段は上が...
-
定年退職後に玄関前13段の階...
-
都心の3階建て戸建購入を検討中...
-
階段をスルスル降りる裏技。
-
マンションのバルコニーに避難...
-
シャーメゾンで玄関上がってす...
-
階段
-
東京タワー外階段600段を高層ビ...
-
賃貸マンションで階段横の部屋
-
階段の幅75cmは幅木やササラの...
-
シャーメゾンの階段上がってす...
-
三階建てお家は、どうですか?
-
階段下の収納について他
-
2Fリビング、階段室を設けるか...
-
スケルトン階段の良かったとこ...
-
リビング階段にドアを付けたい
-
階段は「上る」?「登る」?
-
木製階段の構造耐力を聞かれて...
-
短い距離でも、エスカレータを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報