
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
プロバイダーと契約しなくても、パソコンは使えます。
しかし、使用目的によっては、契約する必要があります。
例えば、インターネットに接続したり
ワード、エクセルなど使うなら、Microsoft Officeの初期設定時に必要だと思います。
No.8
- 回答日時:
パソコンを使うだけならプロバイダー契約は不要です。
インターネットに接続して使うのであればプロバイダー契約したほうが良い。
……こんなところです。
プロバイダー契約のメリットは、専用回線で24時間安定的にインターネット接続できるという点です。
光通信なら定額で使い放題になります。
スマホのように
通信量に応じて料金が決まったり、
使い過ぎで通信制限を受けたり、
電波状態に左右される、
なんてことはありません。
(回線が混み合って繋がりにくくなることはあります)
(´・ω・`) そんだけのことです。
・・・余談・・・
スマホのテザリングで一時的にインターネットへ接続するということも出来ますが、
スマホのパケットを大量に使うことになる場合もあるので、常にテザリングで使うことはお勧めしません。
No.3
- 回答日時:
パソコンにアプリ入れて表計算だけとか、
ネットを使わないならプロバイダーはいりません。
今どきは、ユーチューブやネットサーフィンするのが
普通なので、光通信のプロバイダと契約が普通なだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
小型パソコンの性能比較
デスクトップパソコン
-
デスクトップパソコンでインターネットにつながりません直し方などありますか?分からない質問など追加で質
デスクトップパソコン
-
先日買ったパソコンにDVD又はBRを挿入しても再生ができません、どうしたらいいか悩んでます
デスクトップパソコン
-
4
手に持っているコードは、どこに繋ぎますか 掃除してたら外れてしまいました。 教えてください。
デスクトップパソコン
-
5
自作パソコンのハードディスク以外新品にしていままで使っていたハードディスクを付けると新しいパソコンで
デスクトップパソコン
-
6
「デスクトップ」には二つの意味がありますか?
デスクトップパソコン
-
7
デスクトップパソコンのインターネットがつながりません、ドライバーを公式サイトでダウンロードして入れま
デスクトップパソコン
-
8
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
-
9
OSのセットアップは慣れた人でも30分はかかるんですか?
デスクトップパソコン
-
10
Windows11を外付けHDDに入れたい
デスクトップパソコン
-
11
テレビの首の角度パソコンの首の角度を教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m
デスクトップパソコン
-
12
パソコンの修理業者のプロはマザーボードの電源コネクターに接続するケーブルが完全に差し込めているかどの
デスクトップパソコン
-
13
BIOSのことが分からない
デスクトップパソコン
-
14
パソコンにアプリなど入れてないのですが、ストレージが埋まってしまっているのはなぜでしょうか?
デスクトップパソコン
-
15
Core i7Fと普通のCore i7の違いって何ですか?調べてもよくわかりませんでした。また、大き
デスクトップパソコン
-
16
ドスパラで75万円のパソコンを分割払いで買おうと思います。 年金のみしか収入がない者でも、審査には通
BTOパソコン
-
17
こうなってしまうのははぜでしょうか?
デスクトップパソコン
-
18
有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5
デスクトップパソコン
-
19
デスクトップPCがメーカーロゴから動きません
デスクトップパソコン
-
20
パソコンの起動に5秒~10秒かかります。
デスクトップパソコン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電話回線なしでのインターネッ...
-
5
FF11とプロバイダについて。
-
6
引越し先のマンションでポート...
-
7
インターネット契約なしでWifi...
-
8
プロバイダーの運営者は、アク...
-
9
契約してないiPadでできない事...
-
10
配達されない新聞
-
11
J-COMの宅内作業
-
12
rev.home.ne.jpについて
-
13
賃貸マンションに”インターネッ...
-
14
インターネット回線について。 ...
-
15
Try it って、Wi-Fiない時に使...
-
16
CATVインターネット1M無料って?
-
17
プロバイダーを変更すると、今...
-
18
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
-
19
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
20
NHK受信料を内緒で払いたい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter