
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
キッチンでパスタなどを茹でたあと、シンクで湯切りをしている人も多いかと思います。
排水溝の熱湯消毒にもなって一石二鳥と考えている方へ、排水溝へ熱湯を流すことの危険性をお伝えしたいと思います。トラブルに発展させないための方法もあわせて解説します!https://fukuoka-suido-pro.com/column/9741/
No.3
- 回答日時:
熱湯を流すときは、平行して水道水を流すなどして、
温度を下げる工夫が必要です。
配水管が壊れたら、直ぐの修理は出来ません。経費も掛かります。
少しの工夫で故障を未然に防ぎましょう。
No.2
- 回答日時:
音を聞かないと判断できませんが、金属の歪み音なのかなぁ?
漏れてる様に聞こえるなら、漏れてるかもしれませんよ。
排水できる温度は確か60℃くらいまでのはずです。
熱湯であれば、パッキンや配管を変形させたり破損させてしまいます。
シンク下の排水管が漏れていないのであれば、もしかしたら床下で漏れてる可能性があります。
No.1
- 回答日時:
はい、普通ですが熱湯を直接シンクに流してはいけません。
シンクに熱湯を流すとボコッと音がする理由は、
シンクの素材として使用されているステンレスが急激な熱膨張を起こして変形するからです。
https://zatugaku-gimonn.com/entry352.html#a1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 温泉 混浴の酸ヶ湯温泉は、湯あみの日が決まっているみたいだから、普段の日に行けば老若男女すっぽんポンですか 3 2023/08/23 04:04
- 食生活・栄養管理 コラーゲンたっぷりの残りのお湯 5 2023/02/24 15:56
- 麻雀 麻雀でポンしてるのに、捨てられたはいを、カンできますか? 4 2022/10/26 05:55
- 電気・ガス・水道 排水管の詰まり対策 6 2022/09/30 20:14
- レシピ・食事 湯ドーフが好きでよく作るのですが、湯ドーフをおいしく頂くためのコツやレシピってありますか? あと、味 6 2023/04/09 12:32
- 夫婦 旦那が以前、「取っ手付きのスポンジがある。それがあると手を汚さずシンクや排水溝を洗えるよ」と。 シン 8 2023/01/24 00:54
- オーケストラ・合唱 この動画のBGMで使われている楽器を教えてください 1 2022/10/23 19:44
- カスタマイズ(車) サブウーファーの設定台 3 2023/02/10 15:49
- 夏休み・春休み 夏休み宿題誰得? 先生なんてあんなポン助なのに、何を偉そうに課題とか出してるの? 一般のポン助に宿題 8 2022/08/25 15:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タカラのラクエラかリクシルの...
-
熱湯をシンクに捨てると下の方...
-
ステンレスをカラー塗装できま...
-
掃除用流し(SKシンク)のバック...
-
システムキッチンのシュールー...
-
SKは何の略?
-
厨房内ステンレス壁面継ぎ目で...
-
システムキッチンどこのメーカ...
-
ステンレスキッチンのヘアライ...
-
ナスラックのシステムキッチン...
-
ミカドのシステムキッチン★人大...
-
ステンレスの傷を防ぐには?
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
三階一戸建て トイレ 洗面所...
-
自動水栓について
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
太陽熱温水器からのお湯が細く...
-
水栓にクレ5-56
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厨房内ステンレス壁面継ぎ目で...
-
SKは何の略?
-
クリナップのシステムキッチンS...
-
ステンレスをカラー塗装できま...
-
シンク裏の塗装のはがれ
-
掃除用流し(SKシンク)のバック...
-
ナスラックのシステムキッチン...
-
クリナップの流れーるシンク W7...
-
ステンレスの傷を防ぐには?
-
システムキッチンどこのメーカ...
-
シンクのエンボス加工
-
人造大理石のキッチン天板の手...
-
システムキッチンのシュールー...
-
キッチンのカウンターについて
-
ヤマハのキッチン、人工大理石...
-
ヤマハのキッチンのシンクをお...
-
ミカドのシステムキッチン★人大...
-
【システムキッチン】なんでシ...
-
システムキッチン(国内用)の...
-
シンク下にゴキブリが孵化をし...
おすすめ情報
直接流すなと言われても、パスタやそうめんなど乾麺をゆでたあときザルに移すとき熱湯ですのでシンクに流す形になるんですが、皆さんシンク周りの傷みを気にしてやってないんですかね?