dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a0e963e33aea4 …

どうなんでしょうね。
明石市民には信頼されてると思います。
明石市議には嫌われていたのかな。

誘導尋問に引っかかった感はあるよね。
こんな暴言を吐かせた明石市議にも責任はあると思うのだがね。

暴言?叱咤激励?

残念ですね。
どう感じましたか?

A 回答 (5件)

こんな記事も出てましたよ。


質問者さんが指摘される、明石市議が暴言を吐かせたのと同時に、揚げ足を取って問責決議へと盛り上げたのが自民党
https://news.yahoo.co.jp/articles/b85282fdebe303 …

市民にとって有能な市長だけど、自民党にとって都合の悪い市長だから引きずり落としてやれということだったのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/14 05:36

この市長に関しては、2019年に「火付けてこいや」といった発言で


全国的に注目され、一旦辞職して出直し選挙で再度市長に当選したと
いう前科があります。

独自の子育て支援策で明石市に若い人達を中心に人口増加をもたらし
た有能な市長だと思いますが、市長と言う立場であれば発言にも注意
するのは当然と思います。

市長として功績のある人だけに残念ですが余りにも脇が甘いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/13 20:19

選挙の平等性を揺るがしていますのでアウトです。



冗談にもなりません。

民主主義の否定であります。

飲んだくれの言い訳に聞こえますが彼はシラフな訳でムカついたからは何の言い訳にもならないと思います

言い訳するために常時飲酒することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/13 11:13

大ヒットを連発する、


カリスマ創業者だったんでしょうが、
有能な番頭がいなかった、
または、寄せ付けなかったので、
時代に取り残されて、
廃業、倒産に至った、
そのような、
残念なお人でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/13 11:31

口は災いの元と言われますが、その通りになりましたね。


子育て支援策など全国にも例がない優良施策を次々と打ち出した、
非常に優れた行政手腕を発揮した希有な政治家ですから残念です。
熱意が全面に出るタイプですから、敵も多かったと思います。
良きブレーンがいたらなーと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/13 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!