
私はすこし浪費癖があり、ご本をたくさん買ってしまうので、特に岩波文庫などの、色つきのものは揃えたくなるため、読んだことのないものがたくさんあり、たくさん入るところがあった本棚が、私は今、本をしいて高さを変えてひとつの箱に二段階段のように立てています。それで、まんなかのだんが、ブルーバックスや、なっとくするとかいてあるもの、などが入っていて1番たくさん入っていますけど 白い木の板が曲がっているように見えます。そのままにすると、割れたりすると思いますか?
また、専門科目などだけなく、詳解かいてある量子力学やなどの、興味のあることの教科書が一番下にたくさんあり、一つ一つが重いため、少し本棚がとても重いような気がし、心配です。
No.7
- 回答日時:
そうなんだね、学校に行けてるんだね!良かったと思うよ
その彼の事を忘れられないんだね?
てくびちゃんは長女さんだと思うから
長女って一途な人多いと思うから
たぶん考え方が真面目だから一途になりやすいのかな?って思います
未経験だと笑うは未経験だから笑うって事では無くて
これが例えば
真面目に処女なんだよね?って聞いてる方が少し怖いかな?って思うからだよw
別に深い意味はないんだよ
そういう真面目さもかわいいと思うけど
逆にそういう事もあるさって感じで受け流せたりした方がいいんじゃないかな?って思うし
全て真面目に向き合おうとする姿勢は緊張感がずっと維持されちゃうから
メンタルが常にいっぱいいっぱいになりそうって思ったよ
鬱の症状も緊張感などのメンタルバランスで大きく不安定になっちゃうのかも?って
だけど、てくびちゃんの
おっぱいおっぱいなら
ボクのメンタルバランスは安定すると思いますw
ありがとうございます。はい、とても一途とおもいます。また、私は真面目な味を持っていると思います。私は優しくて、謙虚 で、頭が良く、 静かなのに、私の好きな雰囲気の見た目だから、とても好きになりました。
でも、二重さいなのに、まだ未経験なのがすこしおばさんみたいという意味と思いましたけど。
No.6
- 回答日時:
私は何度も本棚を崩壊させたことがあります。
放っておくと棚板が湾曲し、接合部が剥がれた瞬間にドカンと壊れます。
本を沢山所有したい人は、安価な書棚(ニトリやイケアに売ってるような、合板のもの)を使ってはいけません。
木製なら、無垢材のしっかりした書棚を購入しましょう。
棚板は長すぎないものを選ぶ。
1メートル以内に仕切りがあるものがいいです。
新たに本棚を買うのが嫌で応急処置が必要な場合は、仕切りを増設します。
木材をL字金具で固定し、つっかい棒のようにします。
No.4
- 回答日時:
てくびちゃんと一緒におやすみ?
一緒に寝るの?寝たいけど遠いよねw
そっか、ちょっと鬱強かった時があったんだね
そういう時はイヤだと思う対象からは離れて
忘れようとした方がいいと思うよ
症状の無い、てくびちゃんが絶対に良いって思うから
少しずつでも良くなって欲しいよね
てくびちゃんは好きな人とはどうなったの?
あと、まだ処女なの?w
てくびちゃんに手を出したらパパに怒られちゃうからねw
ありがとうございます。私は、少し学校に行くようになったので、彼をまた見かけ、少し思い出したり、不安になりますけど、何もありません。でも、まえに学校に行ったら、久しぶりに見たと言う声がして、その人もいる教室だたから少し嫌でした。
どうして未経験だと笑いますか?
本当に好きな人がまだ近くにいないのなら、未経験でも、よいと思いますけど。どうして悪いこととのように思いますか?
No.3
- 回答日時:
例えば本をギュウギュウに詰めると圧が両サイドにかかって
下への負担が軽減されると思います
あと読まない本なんかは
段ボールなどに入れて本棚への負担を軽くするって事もできると思います
個人的に本も財産だと思うので残るものは価値があると思ってます
棚も将来的にはスチール棚にスイッチしてもいいかも?って思います
てくびちゃんちょっと久しぶりだね
寂しかったですか?w え、寂しくなかった?w そりゃ残念だワイww
相変わらずかわいいね
ありがとうございます。すこしおしいれに入れたり、しようと思いました。
私は、少し鬱強かったけど、今日は偶然、すこし良い日です。yooluさんは、おやすみしませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 築35年の木造アパート2階に住んでいますが、 4つ足のラックに19インチのテレビと高校の教科書くらい 2 2022/09/04 00:02
- その他(読書) トーハンってamazonみたいですね 7 2022/05/10 13:55
- インテリアコーディネーター 一人暮らし(1DK)のレイアウトで悩んでいます。 2階建てアパートの2階角部屋です。 配置したいもの 1 2023/07/08 06:36
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- スーパー・コンビニ お菓子を箱買いしたいんですが、買ってもいいのか分かりません。僕は学校の近くにあるスーパーによく行くん 6 2022/05/10 20:35
- その他(教育・科学・学問) 大学の専攻と職業選択の不一致は親不孝を招く 4 2023/06/13 10:39
- 哲学 ヨリ・イリ・ヨセなる知性の区分からインタムライズム 1 2023/05/03 01:05
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 歴史学 京都橘大学の歴史学科に進学するものです。 本当に失礼な話ですが歴史は全く知りません。 この点に関して 6 2023/03/04 17:30
- その他(悩み相談・人生相談) 試験のための勉強や本番のための練習を"素の力で戦わない卑怯者のすることだ"と思ってしまうのをやめたい 2 2023/04/10 21:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報