プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理学療法士・作業療法士・言語療法士の方にお尋ねしたいのですがリハビリ業界で働いて半年が経ったのですがこの仕事に興味がなく、安定のためにと思いとりあえず資格は取ろうと学生時代は思っていました。
実際に病院で働いて意識のない患者や動かそうにも痛くて動かせない患者など様々な人を見てきましたがそこまで情はわかず、家に帰っても勉強しないといけないと考えていますがYouTubeや友達と遊ぶ方が最優先で自分はこの業界にあってないと感じています。
また、最近は自分の担当の患者と同じ担当のリハビリスタッフ(上司)がいるのですが自分がミスを繰り返してしまったり、やらないといけない事をしていなかったり等がありここ2ヶ月程、話しかけてくれる時もあるのですが感情的に怒られたり、目も合わせてもらえなかったりなどがあり、毎日がストレスで仕事に行きたくありません。仕事だと割り切ってその人と接していた時期もありましたがどうしても同じ空間で話さないといけない場面や患者の情報交換で関わらないといけない場面などが多々あり、休み明けは特にですが『もう無理』と最近は思ってしまうようになりました。
どうしたらいいと思いますか?

A 回答 (1件)

私もあなたと同じく新社会人で、安定かと思いきや激務で大変です。


介護、看護、OT、PTの全てをこなさないとなので、リハ専門ってわけじゃないのにこの給料?とはなりますね。
それとバイザーさんとの折り合いが合わない、人間関係、患者さんの機嫌取りなどもあるので鬱寸前ですね。

ただ命を預かる仕事でもあるので、中途半端な気持ちだと患者さんに怪我をさせてしまう事もあるので、ある程度割り切りは必要かと思います。

私は初っ端からバイザーさんに放置されて、何もわからぬ私は周りに自分から聞きまくって、知識を得て今に至ります。
これが社会かとヒシヒシ感じてます。

周りを見ると、打たれ弱く泣いてる同期は、大丈夫?ではなく、やる気がない子とみなされてしまってます。
これも社会ですね。

私も放置されてるバイザーさんとは最初は距離を置いてましたが、今は面倒と思われても良いと割り切り、自分から聞きに行って、そこからは距離も縮まりましたよ。

あなたが来年先輩となり、新一年の子がやる気を出さない、ミスを沢山する子がいたら、やる気がないなら教えなくても良いや、ってなりませんか?
ミスをしながらも、何がいけないのか、どうしたら良いのかを沢山質問して来てくれる子の方が教えたい!ってなりますよね?

私は現役ではなく、同期より歳が上なので、余計に期待を持たれてしまい、高度な事まで求められてしまうので大変なんですが、辞めたいかと言ったら辞めたいですが、せっかく国試を取れたのだから、頑張らなきゃ!って感じです。

あなたから歩み寄りの努力、学ぼうとする努力をしても無理ならば、他の病院に移る手もあります。

卒業の学校系列の病院であれば、中途採用もある様です。
私の卒業した学校の子が、勤務先で上手く行かず、私の病院に今度移って来ます。

方法はあるので、もう少し頑張ってみてはどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!