
No.6
- 回答日時:
もう少し補足すると次のような例もあります。
未知の物体を指し、
★ これは何だ?
と言う場合、「聞いて何を指し示しているか?」は分かるが、「どんなものか?」はわかっていません。
また、
★ これが新発見の薬で、名前は未定です。
の場合も、聞いて何を指し示しているか?」は分かるが、「どんなものか?」はわかっていません。■
No.5
- 回答日時:
金縛りに来る妖怪なら見たかなあ。
暗闇を歩く真っ黒い大入道ね。
No.1
- 回答日時:
文脈が不明ですが、電子、光と聞けば「聞いて何を指し示しているか?」は分かりますが、具体的に説明しようとすると相互作用、それが従う方程式等を知らなければ、「どんなものか?」は判りません。
つまり、常識的な概念レベルでは「聞いて何を指し示しているか?」は分かりますが、その普遍性、本質はそれなりに学び理解しないと「どんなものか?」はわかりません。この点を未知既知について三浦つとむは次のように述べています。
既知と未知とは認識の問題であるが、認識は具体的なものから抽象的なものへ立体的な構造をもって成立するから、既知か未知かとあれかこれかの発想で形而上学的に割切るわけにはいかない。【抽象的でよければ何でも既知になる】。新しい素粒子もブラック・ホールも雪男も新聞雑誌で知ったから既知であるが、具体的にはどれも未知としかいいえない。
■
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 きみの嫁さんは私が見つけてあげるよ。 11 2022/11/13 21:01
- その他(恋愛相談) 聞いた噂話を本人に聞くって良くないことですよね? 元々よく人から噂や相談含め話を聞くことが多いです( 1 2022/12/30 20:01
- 日本語 「アインシュタイン は 天才 だ」 12 2022/10/12 19:02
- その他(社会・学校・職場) 仕事でむちゃくちゃを言われストレスが溜まっていています。 具体的にはお局に当たる人に仕事が汚い、早く 2 2023/01/30 20:32
- 会社・職場 なめられやすい、軽く見られるのを変える方法 4 2023/05/26 11:57
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がMなのですが…… 私には遠距離で付き合っている彼氏がいるのですがなかなか会えない分、彼氏はいわ 4 2022/04/20 00:40
- 会社・職場 私は、食品工場でパートをしています 1、社員の指示で動いていたのに、年配パートが違うことを指示してき 3 2022/12/15 14:41
- 日本語 「A は B だ」という構文において 12 2022/11/19 17:19
- 大学受験 先日大学受験で小論文を書きました。 筆者は課題文で言葉について書いていて「着飾った言葉は響かない。下 2 2023/02/27 01:57
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建 聴聞について 3 2022/08/14 18:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるので、するので、なるので
-
「なお、~」の英語表現
-
留学をするか迷ってるからを英...
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
書き方
-
had better or should について
-
メール本文の「#」の意味は?
-
vbaでcontinue文は使えますか?
-
意見文のテーマが決まりません...
-
このことにつきまして
-
同じSQL文での検索結果が異なる
-
英文みてください
-
中学生 英語
-
値引き断りの英語での文章
-
IFの入れ子について。
-
分詞構文を使った方が文がまと...
-
【SQL】SELECT文の無限ループ時...
-
but although 同じ意味を含む...
-
i went to Mountainとi went to...
-
Water boils at 100 degrees.と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
あるので、するので、なるので
-
「となる」と「になる」の違い
-
このことにつきまして
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
終わり次第連絡します という文...
-
メール本文の「#」の意味は?
-
中学生 英語
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
What is your nationality?
-
古典についてです。 ひとのこと...
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
「だが」という接続詞について...
-
but although 同じ意味を含む...
-
In which で始まる文章(目次・...
-
古典
-
問屋の米を買いたい買いたい
-
Where are you going vs Where ...
おすすめ情報