dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デザイナー職に就く際に、就活などで色彩検定は二級と三級では評価が変わったりしますか?

A 回答 (3件)

ないです。



職場によりますが、はっきり言って現場では役に立ちません。

色味についてクライアントから相談されることがないですし、色によって効果を見出してもクライアントはその意味がわからない場合がほとんどです。売上にも反映されません。

どちらかというと、デザイナーとしてクライアントをどれだけ満足できたのかが大事です。行動力とか、使用できるソフトウェアを増やすとか。
    • good
    • 0

ありません


建築士などとは違い、誰でも取れる簡単な資格なので、仕事への影響はほぼないからです
    • good
    • 1

変わりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですか?

お礼日時:2022/10/16 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!