dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

県庁や市役所に勤めてる方は大半が公務員ですか?あと給料人並み以上ですか??

A 回答 (4件)

基本的には公務員です。



ただ市民課などでは課全体の業務を請負契約している自治体も増えています。
この人たちは請負会社の正社員ではなく3年限度の非正規雇用が多いですね。当然給与も高くはありません。

この役所の請負最大手の業者が規制改革に辣腕をふるった竹中平蔵氏が7月まで会長であった(株)パソナです。
    • good
    • 0

大半というよりも、正規雇用されていれば、公務員になります。


給与は人事院勧告によるので、世間並になります。
    • good
    • 0

非正規雇用者も多いみたい


正規ではどうなんだろう利益を追求する団体ではなく親方日の丸ですから
安定性を求める方には人気があるのでしょう
あとは賞与2回とミニボーナス2回あります
    • good
    • 1

公務員と準公務員と派遣とパートさん。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!