プロが教えるわが家の防犯対策術!

既卒で公務員を受ける予定のものです。現在は社会人です。やはり既卒で受けるのと新卒で公務員を受けるのでは落ちる確立は既卒の方が高いのでしょうか?

A 回答 (6件)

いや、そんなことはない。


社会人募集でやや不利なのは一般事務職だろう。
スタートラインが同じだから。
そうでなく専門職は即戦力を期待するので、社会人である程度のスキルを積んで来た応募者が圧倒的に有利だ。

公務員、しかも地方は様々な部署を異動して経験を積んでスキルアップしていく。
ゆえ一般事務職は入庁して成長するわけだが、なかなか大企業のような研修制度は用意できない。
そこで、社会人=一般企業で研修済み(笑)の人を即戦力で欲しいわけだ。

専門職は職種による。
例、、、保母、保健婦、建築や土木技師、様々な国家資格があるわけだが、必ず取得見込み、取得済みが条件だ。
中には保健婦のように新卒では取れず社会人経験=職務経歴が必要な国家資格もある。
30代の新採もざらに居る。
最近は語学堪能も条件となる部署があるし、複数の言語を操れる人は即採用だろう。
(現状、市民課の窓口に、フランス人の夫と中国人の妻を連れてフィリピン人の友人が相談に来たときかなり困る)

そこらは地方自治体はズルいんよ(笑)
自分で1から育てないで、十分に育った経験者を引っこ抜くわけ。

だが、結局は雇用も需要と供給の関係は無くならず、優秀な者、使える者、新卒・既卒関係なく上位から選抜するのは原則だからね。
それと、競争率が低くても安心はできない。
募集2名の部署(職種)で、応募が2名、これなら必ず合格すると思いきや、採用ゼロ。
能無し、見込み無しは門前払い。
落ちこぼれの救済機関だったのは戦後の高度経済成長期の始めまで。

国家のキャリア希望なら旧帝大レベルで新卒しかない。

すでに既卒での質問、今まで何も動いていないならほぼ無理だ(理由は省略)。
    • good
    • 0

公務員は試験成績が全てです。


ですので社会人であっても試験成績が良ければ採用されます。

ただ全く同じ条件だったら若い人を採用すると言うことはあるかもしれません。
    • good
    • 0

そうかもしれません。


学科試験は新卒が有利ですから。

面接でも最新の世界情勢などバンバン質問されますので、主要国の大統領の名前は暗記して、もし受験前に大統領が代替わりしたら即覚え直すことです。

社会人でも採用されやすい職種(募集年齢の幅が広い)を選んで挑戦すると合格率は上がるかもしれません。
    • good
    • 0

公務員試験は条件を満たしていて試験に受かればいいだけです


何の関係もありません
    • good
    • 0

募集内容によります


新卒中途不問の募集要項でしたら点数の高い人が合格する可能性が高いのは当然ですね
    • good
    • 0

年齢にもよります。


募集の年齢範囲なら問題ないです。
最近は2~3年で辞める人が少なくないので、若い人が
人気とは限りません。

社会で採用後に役立つ職種についていたら、逆に有利です。

中年以降が欲しい持ち場もあります。
対人関係の持ち場です。

有利か不利かは、現在の職種と、採用側の事情などで決まるので、
ここでは答えが出ないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A