
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>本日ご連絡させていただいたのは、先日、弊社Amazonストアにて以下の商品をご購入いただいたことにつきまして、お礼を申し上げたく存じます。
=====
質問者さんの日本文もかなり自然ですが、さらに日本人らしい文章にすると、次のようにでもなりましょうかね。
(1) 先日、弊社 Amazon ストアにて以下の商品をご購入下さいまして、まことにありがとうございました。
上のように思い切って "I am reaching out today because" の部分を省いて和訳した方が自然だと僕には感じられます。あえてそれを日本語訳に入れるとしたら、次のようにでもなりましょうか。
(2) 先日、弊社 Amazon ストアにて以下の商品をご購入下さいまして、まことにありがとうございました。本日私どもがこのメールを差し上げたのは、それに感謝申し上げるためでございます。
しかし (2) だと、あまりにくどいと僕は感じます。後半は言わなくてもいいと思います。(1) だけですべてが言い尽くされています。そもそも英文でも
(3) I am reaching out today because I would like to thank you for your recent purchase from our Amazon store for the following product:
などとは言わず、最初の部分を削除して
(4) I would like to thank you for your recent purchase from our Amazon store for the following product:
あるいはさらに
(5) Thank you for your recent purchase from our Amazon store for the following product:
これだけですべてが言い尽くされているのではないでしょうかね?
No.5
- 回答日時:
*「reach out」=「to contact somebody in order to get help」=「助けを求めるために、誰かに連絡する。
」という意味です。>「I am reaching out today because I would like to thank you for your recent purchase from our Amazon store for the following product:」=「本日は、先日弊社Amazonストアにて下記商品をご購入いただきましたので、お礼を申し上げたくご連絡させていただきました。」
No.3
- 回答日時:
No. 1 を投稿したあと、システム上のエラーのためそれが表示されなかったので、仕方なく NO. 2 のように改めて投稿してみたら、両方とも表示されてしまいました。
No.2
- 回答日時:
ここでの reach out の意味は、ネット上の辞書にある通り
NORTH AMERICAN
seek to establish communication with someone, with the aim of offering or obtaining assistance or cooperation.
"she was a great one for reaching out and helping people"
という意味です。それさえわかれば、あなたの提示する英文をご自分で和訳できるはずです。
もし自然な和訳を生み出す自信がないのなら、ご自分なりの和訳をここに書き、「私の書いた日本文を自然なものに変えてください」という質問をしてください。
No.1
- 回答日時:
ここでの reach out の意味合いは、ネット上の辞書に
NORTH AMERICAN
seek to establish communication with someone, with the aim of offering or obtaining assistance or cooperation.
"she was a great one for reaching out and helping people"
と書いてあるように、「連絡する(メールを書く)」というような意味合いです。だから
I am reaching out today because I would like to thank you for your recent purchase from our Amazon store for the following product:
上の英文の意味は分かりますね。全訳する必要もないでしょう。もしあなたの考えた和訳を自然なものにしてほしいのなら、ご自分の和訳をここで発表して「私の和訳を自然な日本語に書き換えてください」という質問をしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
文章に間違いがあるみたいなんですけどどこか分かりますか??私が解答したところではなくコピーされてる部
英語
-
この文の the more の部分がわかりません
英語
-
英語で「承知しました」とは?
英語
-
-
4
enjoy の意味
英語
-
5
“Are we using supply constraints as a weapon..."13200072"
英語
-
6
Do you read much?
英語
-
7
カンマの意味
英語
-
8
againの訳し方
英語
-
9
英文法でこのasの意味
英語
-
10
kindly replyの訳
英語
-
11
京都大学の教授も分からないと言っていました。 京大の学部一回生向けの英語の授業で Bernard M
英語
-
12
express how you feel 「自分の気持ちを表現する」 という意味らしいのですが、この
英語
-
13
canとbe going toの違い
英語
-
14
複数が想定される名詞を、「不定冠詞+名詞単数形」で表す可否等について
英語
-
15
この問題なのですが、ThisかThatが文の主語になる可能性はないのでしょうか?
英語
-
16
Osaka Naomi wore masks with Black victims' names o
英語
-
17
「赤信号みんなで渡れば怖くない」の英訳
英語
-
18
小説のタイトルの翻訳
英語
-
19
「a pair of red shoes」or「a red pair of shoes」
英語
-
20
英語です。 she wants them so badly it actually feels pa
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
上手く和訳出来ないので教えて...
-
5
こちらの和訳をお願いします。 ...
-
6
ラテン語の質問
-
7
和訳先渡し
-
8
次の和訳をお願いします。
-
9
和訳してほしいです! 夏のクリ...
-
10
(1)He had never been so poor ...
-
11
Birth Certificateを和訳してい...
-
12
repeatとloopはどう違いますか...
-
13
至急 All AboardEnglish IIの...
-
14
『Time to wind thing up』
-
15
ラテン語の質問
-
16
英語 和訳
-
17
ClownPlus Level3 new edition ...
-
18
「誰宛?」と聞くには
-
19
title とpositionの違いについ...
-
20
How is your day going so far?...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
本日ご連絡させていただいたのは、先日、弊社Amazonストアにて以下の商品をご購入いただいたことにつきまして、お礼を申し上げたく存じます。
添削をお願いできないでしょうか?