dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活エージェントが紹介する企業ってだいたい決まってるんでしょうか、、
就活エージェントをいくつか併用してますが、どこで内定貰ってるか聞かれて、伝えると、ああーそこか~みたいな反応されます。あーそこ紹介しようと思った~とか。
でもその内定先が気に入らないから今も就活してるんですよね。
いま使ってるエージェントは、もっと将来設計の所から話しましょう、と言われたけどどこのエージェントも同じならダメですね、、

A 回答 (1件)

就活エージェントが紹介する理由は企業からお金を貰えるからです。



法律で、求職者からはお金を取る事が禁止されています。
つまり、求職者がお金を払って、就職先を斡旋して貰う口入稼業は禁止なのです。

この逆、つまり求人者が口入稼業者にお金を払って人材を見つけて呉れることは合法です。

就活エージェントって、ボランティアでやってる訳じゃ無いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!