No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3個ないし4個以上です。
あと資格にもよります。
公認会計士資格を取得された方であれば、無試験で税理士と行政書士の登録が可能です。そのほか、公認会計士試験の学習範囲と出題傾向などで中小企業診断士の資格取得もそれほど難しくはないでしょう。
知人でこういった資格取得をされ、4個ですね。
別な知人は、古くて特殊な経歴により、公認会計士・税理士・司法書士の方がいました。この方は最終的には法学部(租税法など)と商学部(会計監査など)を専攻し、大学の教授職までいきました。適用される各時期の士業法に照らし合わせると、社会保険労務士制度ができる前の行政書士要件を満たします。
ですので、経歴免除と上記資格で上記のほか弁護士・弁理士・社会保険労務士・行政書士あたりの登録が可能なようです。実際、社会保険労務士登録経験はあるようでしたね。
8士業がどの範囲だったか確認していませんが、それ相応の数になるかと思います。
公認会計士・税理士・行政書士の方であれば、取得したのは公認会計士一つで派生したとみる場合が多いかと思います。税理士・社会保険労務士・司法書士といった資格者であれば、個々に受験等をして得たであろうと思い、前者より大変だったように思いますね。ただ、前者では、公認会計士の業務として社会保険労務士や司法書士の業務の一部を扱えるようですので、前者のほうが稼げそうに思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 保育士辞めたいです。 業務内容割と多い、命を預かるっていう責任が重すぎる。なのに給料少ない。 就職し 2 2022/06/27 23:18
- 歴史学 何故、時代によって土地持っていた旧武士と、土地持っていなかった旧武士がいたのですか? 2 2022/08/31 09:51
- その他(業種・職種) 母として娘を大学まで進学させたいならどの職業が良いですか? 3 2022/04/06 12:52
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- その他(職業・資格) 歯科衛生士さんはそんなに偉いのですか? 私は歯科衛生士学科を卒業後、国試に落ち現在は医療系の企業で事 2 2023/07/15 17:32
- 借金・自己破産・債務整理 個人事業主が親ですが、子(夫)に経営権を交代しようとしています。 持ち家で、義母とは敷地内別居で事業 3 2022/06/04 12:06
- モテる・モテたい よく金持ちになればモテるとかいいますが、金持ちになるのって若くても起業で成功したり一流企業で役職就い 6 2023/05/27 23:09
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 仕事のことで悩んでます。24歳女です。 今現在派遣社員とアルバイトを掛け持ちして働き、一人暮らしして 3 2023/06/11 15:42
- 大人・中高年 接点のない先輩 1 2023/03/08 14:04
- その他(病気・怪我・症状) お世話になった方々への贈り物 4 2022/12/15 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活や転職において認定心理士...
-
2級建築施工管理技士の実技(...
-
人生において役にたつ資格を教...
-
取得難易度が低い資格で収入の...
-
鳶職のイメージは?
-
ドロータクシー ドローン運搬物...
-
食品衛生責任者資格を取得した...
-
チェーンソーを使うために、安...
-
例えばフォークリフトの資格を...
-
50目前にしたら資格をとっても...
-
60歳以上で再就職する場合、有...
-
タイピングしてるだけで給料貰...
-
英検準1級どう勉強したら合格出...
-
簿記3級とITパスポートと第二...
-
警備員 に関して質問です。 現...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
失礼な方は発言しないでくださ...
-
探偵業を営む前に… 探偵外社に...
-
資格を持ってる人と持ってない...
-
食品衛生責任者資格を取得した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年を食ってから難しい資格を取...
-
アパート経営
-
簿記3級とITパスポートと第二...
-
60歳以上で再就職する場合、有...
-
大学3年生です。 MOS資格を取ろ...
-
失礼な方は発言しないでくださ...
-
技術士って二次試験から受けれ...
-
倉庫管理の資格を取得しようと...
-
例えばフォークリフトの資格を...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
看護学生です。これから心電図...
-
今年から新卒として、インフラ...
-
40代後半
-
資格が取れなかったら試用期間...
-
資格で人生逆転できると思う?
-
食品衛生責任者資格を取得した...
-
次の資格一欄を保有しています...
-
テストというのは必ずしも優秀...
-
ボイラー取扱技能講習の修了試...
-
異常ですか?
おすすめ情報