dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横浜国立大学卒って一般的には頭いいってなりますか??

A 回答 (8件)

横浜国立大学は偏差値がざっくり65はあります。

大学生の上位7%です。ただ、大学には半分しか行きませんので、それを加味すると同級生の上位3.5%しか行けません。頭が良いとしか言えませんね。
    • good
    • 1

横国くらいだと、東大とは違って「頭いい」を肩書にしても


あまり嫌味な感じがしないので、
「頭いい芸能人」とかが標榜しがちな学歴ですよね。
    • good
    • 0

そういう卒業生が比較的多いです。

なぜなら
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
でもわかるように,大学の価値は今年度の順位で700校以上ある中の26位です。上位5%以内。超一流校で教員も優秀な研究者が集まっていますから,かなり高度な教育を受けた可能性があります。それを自分の実力にできて卒業した人は,賢い可能性は高いです。なお,偏差値は大学の価値を表したものではないので無視します。
    • good
    • 0

一期校、二期校に別れてた時の二期のトップでしたから、東大京大を数点差で落ちてさりとて浪人も出来ない「俺らだって入れる」自負があったから、学生運動で荒れていたんだね。

赤軍派とかにもいたよ。そんなイメージしかねえなあ。
    • good
    • 1

国立大学


入れただけすごい。
    • good
    • 0

偏り知識人だとは思うけど


世渡り上手な賢さは 果たしてどうだろうか。。。
    • good
    • 0

なりません


勉強はできるでしょうが、頭の良し悪しと大学は無関係です
実際に、東大出や有名国立大学出身が部下にいますが、馬鹿が多いです。気がきかない感じですね、たまたまなのかもしれないけど
    • good
    • 1

はい!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!