電子書籍の厳選無料作品が豊富!

使った分だけ払う、当たり前ですよね?

電気でもガスでも、皆そうですよね?
自動車税は一律ですが、「たくさん走る=道路を傷めて補修費がかかる」
から考えれば、受益者負担の原理から、使った分だけちゃんと払うのは当たり前ですね?

任意保険も最近は走行距離で保険料が変わっています

こんあこともっと早くから始めるべきなんですが、議論する余地があるんでしょうか?
(税の公平性から議論の余地などないですよね? もちろん細かい詳細は検討の余地はあるんでしょうけど)

また 何か利権が絡んでいる???

A 回答 (27件中11~20件)

ガソリンには既に課税されているので、ガソリン車に走行税を課すと、税の二重取りになる可能性はないでしょうか


「電気自動車(など、ガソリン以外の燃料で走行する車両)に、ガソリン税に相当する新たな課税をする」のが正解な気がします
    • good
    • 3

トヨタの社長が大激怒するでしょうね!



こんな岸田総理も聞いていない事を、文系の財務省が勝手に言いだすんですから、経産省に任せ財務省は解体が急務ですね・・
    • good
    • 5

贅沢税をがっぽり取るべき‼️豪邸とか高級車などに‼️(笑)

    • good
    • 0

灯油と軽油のようなもので、クルマを走らせるんだから税金がっぽり掛けていてウハウハだったんですよ。

ところがEVになると、これは家庭用電気、これはクルマ用電気、なんて分けることができなくて、ウハウハが無くなってしまう。これはケシカラン、もっとしぼりとらなければ! ということで考え出した浅知恵がそれです。
ちなみに、この燃料にかかっている税金は、特定財源とか言うのだっけ?で、国会を通さずに好き勝手に使える税金だったと思うので、ろくな事には使われていませんw
    • good
    • 0

政府が税金収益を多少なりとも減らすと思いますか?


 すでに他国と比べても、重量税、ガソリン税、自動車税とあり、ガソリン消費量が減る分を、走行距離課税で補おうとしています。
 これは、ガソリン車を乗るユーザーにとっては追加で取られるだけでまたもや負担が増えるのです。
 田舎の道路を見てください。
 草がお生い茂り、溝は泥と枯れ葉で埋まり、ひび割れだらけ、線も消えたような道路ばかりです。
 補修費と言っていますが、これから人口減少、自動車離れも進む中、補修はおろそかにし、無駄な新しい道路を作り続ける始末。
 国民は無駄しかない政治家へ支払う税金が馬鹿らしいだけです。
 税金が足りないから、国民からむしり取るのではなく、税金の予算内、あるだけで上手くやりくりしてもらいたいだけです。
    • good
    • 1

それは以前から重量税や燃料への課税でやってます。


でもってさらに課税、というので問題になっています。
切り替えじゃなくて重複です。 そら「いい加減にしろ」となります。
    • good
    • 2

建設業界から金貰ってる爺さん委員が考えそうな走行距離課税。


儲けるためどうしても平民から金取ろうと考えてる。
使った電気量に課税するのが筋でしょう。
電気自動車だけに課税するなら分かるけどね。
道路を傷めて補修費がかかるなら大型ダンプなどはもっと課税しろとなる。
    • good
    • 1

そもそも、ガソリンに掛けられている道路特定財源を


勝手に一般財源化しておいて、道路整備の費用が足らないからと
走行税を徴収しようとする根性が気に入らない

それであるならば、走行税を導入したらガソリンに掛けられている
暫定税率は廃止すべきですね

それをやって、真の公平です
    • good
    • 6

今走ってる車は走行距離をどう管理するか。


オドメーターですよね。
これ。改竄が出来る以上宛にするのは難しいんですよね。
古くなればなるほど改竄が簡単だし、メーター故障から交換するタイミングとかは誤差必至。

また、利権と言っても燃料に税金が掛かってますし、走れば燃料使うわけで。
結果メーターよりも正直です。

現行の内燃機関車との兼ね合いは難しいですから、EVは走行距離でも良いでしょう。
あとは距離計の管理次第。
    • good
    • 0

本音は、内燃機関の自動車に割合が減ってガソリンに起因する税金が減ってきたことで、税収が少なくなったことを危惧してのことですよ。


それを言わずに、建前だけを言ってるからおかしいんです。
そもそもガソリンは二重課税で、その議論さえしない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!