dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

記憶って取り戻した方がいいの?過去の記憶がないんだけど。。費用が掛かるし

A 回答 (7件)

>なぜそんなことが出きるんですか?なにか訓練を受けていますか?


➡︎訓練なんて受けていません。
過去に何度か、やったことあるだけです。
私は、そうやって記憶を遡ることをしています。
なので、個人的な経験ですので、役に立つかどうかは不明ですが・・。

私がやるときは、目をつぶって、小さな事象を1つづつ思い出して行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/05 20:40

記憶がない期間が決まってるのか、今後も断片的に無くす可能性があるのか分かりませんが、心中お察しします。



調べれば他の回答者さんのように先人の知恵が出てくるかもしれませんし、医学的にも発展してないだろうから私は自力で頑張ってとしか言えないです。ご自愛ください。
    • good
    • 0

>リラックスするだけではスムーズにいかないと思うのですが、何か方法があるんですか?


➡︎思い出すための「細い記憶の糸」と表現すればいいでしょうか、それを掴み、たぐり寄せるように思い出すのです。
たぐり寄せる・・・今の自分の意識をその時間帯に持って行く、または近づく意識です。
変な言い方をすれば、細い糸を頼りに記憶のある場所に近づいていく、そしてのぞき込む、そんな感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なぜそんなことが出きるんですか?なにか訓練を受けていますか?

お礼日時:2022/11/05 19:43

>それは病院やカウンセリングルームでやりましたか?


➡︎いいえ、自宅などで時間に縛られずにフリータイムで行いました。
忘れそうなときは、メモを取ることで、より鮮明に記憶に残るのと、その部分を忘れても大丈夫なので、さらに安心して記憶を遡れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リラックスするだけではスムーズにいかないと思うのですが、何か方法があるんですか?

お礼日時:2022/11/05 19:35

>けど全て思い出したらどうなるんだろう?と興味がありまして。


➡︎私がやっていたのは、記憶を遡る、のは何回かやったこと有りますね。
ちょっとづつ、思い出した内容から、記憶の逆再生を行う。
まあ、ビデオなんかで言う、巻き戻しですね、それを繰り返しやるんです。
すると、ちょっとづつ出てくる事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それは病院やカウンセリングルームでやりましたか?

お礼日時:2022/11/05 19:25

ゆっくりと、精神的な負担を掛けず、思い出しましょう。


案外、お風呂でお湯に浸かり、リラックスしてると「ふわ」と来ることがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

断片的な記憶が一つ二つ戻って来たこともあります。
けど全て思い出したらどうなるんだろう?と興味がありまして。

お礼日時:2022/11/05 19:18

なくて困らないなら、取り戻さなくていいと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが、困るんですよ。

お礼日時:2022/11/05 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!