
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ネイティブ並みではありませんが、英語圏での生活、仕事に全く支障がない程度に英語できる者です。
聞く時も、話す時も、日本語は一切介在しません。
そのまま英語として理解します。
日本語の「もったいない」の英訳が難しいように、英語でも100%同じ意味で日本語に変換できない単語や言い回しがあります。
わざわざ日本語に変換して考えると逆に難しいかもです(^◇^;)
言葉には文化的背景、ニュアンス等も含まれているので、それを汲み取る為には英語のまま理解しないとできない気がします。
特に話す時は、「アメリカの感覚を持った自分」として話すので、若干性格も変わっているようです。
日本語に変換せずに話すのはもちろんのこと、何なら日本の感覚(遠慮するとか、謙虚になるとか)もどっかにほっぽり投げて話している気がします…(−_−;)
英語勉強中の時は日本語を介在して話してたと思うのですが、いつから介在しなくなったのでしょうか…
アメリカに住んでからなのかもしれません…
No.3
- 回答日時:
一応多分バイリンガルに分類される者です。
ネイティブ並みまで行かなくても、多分ある程度英語に馴染んでいるなら、そのまま英語で理解すると思いますよ。
逆に英語を聴いて日本語にその場で全て訳せるとなると、たとえそれが脳内だけだったとしても、それはかなり翻訳能力が高くないと難しいです。少なくとも私にはきついですね。英語聞いて同時に全て日本語に翻訳すると言うのは。(できてたら多分同時通訳のお仕事やってると思います。楽しそう)
恐らく自分の物にした単語やフレーズから頭の中でも翻訳しなくなって行くと思います。例えば "hello" や "how are you?" をずっと「こんにちは」や「お元気ですか?」と変換し続ける人は少ないのではないかと。
No.2
- 回答日時:
もちろん、そのままです。
日本人が日本語を話すときに、わざわざ一度英語に置き換えてから、それを日本語に翻訳し直し、話したりなんてしませんよね、、??
英語は英語のまま、フランス語はフランス語のまま、中国語は中国語のまま、そのまま用いるわけであって、たとえば日本語は平仮名や片仮名、漢字やローマ字、一部外国の言葉なども含め使用していたりするわけですから、既に5カ国語の言葉を器用に扱えているようなものなのですね、、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- 英語 英語が苦手なので中学英語から復習してますが、英語の並べ替え問題なら解ける問題多いのですが、この日本語 2 2023/04/01 16:27
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語のリスニングの勉強方法を教えて下さいm(__)m リスニングを聞いて、英語を一度日本語に訳して理 5 2023/03/10 22:11
- 英語 現在英語を学んでいる者です。 中学レベルからのスタートで英会話スクールに通って半年になるのですが、講 10 2022/09/07 16:03
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 英語について質問です。 If the homework is not done in a satis 4 2022/12/22 16:18
- 英語 英語を聞いて理解するとき、逐語訳せず、英語のままで理解するようにしたほうがスムーズに聞き取れると言わ 3 2022/03/23 18:53
- 英語 i do not know~ が英語圏 4 2022/12/19 01:33
- その他(教育・科学・学問) 日本で、英語も話している人も20%ぐらいいるが、 なぜ独語は1%も満たないのでしょうか? 旧制学校の 2 2023/05/25 04:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
BAGAって何?
-
「毎」の読み方
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
悪い噂話でついてしまったイメ...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
YOLO! Gotta have fun!これを日...
-
日本語に似た発音をする同じ意...
-
「なるべくなら」という日本語...
-
"もちろんです"の意味
-
今どきのブラウザ比率
-
右クリックしたときに出てくる...
-
日本と英語の 夢 という言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報