
面接入室時でのマナーについて教えてください。
◆ノックは何回すればいいのでしょうか?(2回だとトイレのノックだとききましたが3回でいいのでしょうか?)
◆入室後にどのタイミングで「失礼します」といえばいいのでしょうか?(ドアを閉める前?ドアを閉めてから?)
◆ドアを閉めるのはどのように閉めたらよいでしょうか?(面接官の方におしりを向けないで後ろ手で閉める・後ろを向いて両手で閉める の2通り聞いたことがあります)
そういった細かいことより、面接の中身の方が大切だということは重々承知ですが、どうしても気になってしまったので、この場をお借りして質問させて頂きました。
よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
都銀の内定をもらったものです。
◆ノックは何回すればいいのでしょうか
2回です。
ただ、緊張していると早いノックになってしまいがちなので、ノックの前に一度深呼吸をし、ゆっくりめに2回叩いてみてください^-^
◆入室後にどのタイミングで「失礼します」といえばいいのでしょうか?
入りながら軽く会釈、「失礼いたします」と言いました。
◆ドアを閉めるのはどのように閉めたらよいでしょうか?
後ろを向き右手でしめつつ、左手を軽く添えました。
音を立てないようにノブを回しながらしめ、元に戻す。その時も焦らずゆっくりで大丈夫です。
これらの動作はとっても大切だと思います。
焦らずゆっくりすることで、自分自身を落ち着けることにもつながるので、気をつかって損はないと思いますよ♪
意外とできていない人って多いんですよね~。
面接官は確実に見ていますのでchipderlサンは
ここで一歩リードです!
自信を持って、堂々と面接を進めてくださいね!
内定おめでとうございます!
私はまだこれから初面接なので、うらやましい限りです。
回答者様に続けるように、がんばりたいと思います!
ご丁寧な回答で、とても参考になりました。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
私も就活中の身です。質問の回答は他のみなさんが答えてくださってますが
(頭ではわかっても慣れてないからか、ぎこちなくなって
しまうので結構難しい…)
ノックの件に関して…
私も2回のノックはよくないということを聞いたことが
あります。大半の本には「ノック2回」と書かれて
いるんですけどね。トヨタグループにはノック2回
はよろしくないらしいです!?真相はわからないのですが…。
あと、就活関係ではなくマナーの本にも「ノックは
3回」って書かれてるものもあるらしいです。
とりあえず失礼でなければ2回でも3回でも
いいのかなぁ~なんて私は思っちゃってますけど…
甘いですかね…?
就活頑張りましょうね☆
ご回答、ありがとうございます!!
ノックについては、色々な意見がありますよね。
真相はたしかに謎ですが、とにかく良い印象をもって頂けるよう、振る舞いにも十分注意したいと思います!
お互いに就活がんばりましょう!
No.1
- 回答日時:
◆ノックは何回すればいいのでしょうか?(2回だとトイレのノックだとききましたが3回でいいのでしょうか?)
2回でいいです
◆入室後にどのタイミングで「失礼します」といえばいいのでしょうか?(ドアを閉める前?ドアを閉めてから?)
ドアを開けてすぐ言って下さい
◆ドアを閉めるのはどのように閉めたらよいでしょうか?(面接官の方におしりを向けないで後ろ手で閉める・後ろを向いて両手で閉める の2通り聞いたことがあります)
後ろを向いて両手で閉めましょう
これは、大事ですよ。
面接官は必ず見てます。あなたの動きを。
ご回答、ありがとうございます!
友人に聞いてみたところ、気にしすぎだよ!といわれてしまったので、このような質問に答えていただけるか不安でしたが、とても参考になりました。
やはり一つ一つのことにも気をつかうということも大切だと思いました!質問してよかったです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学の面接の入退室の作法教えてください。 入室時は ノック3回 失礼致します。礼 退室時は 本日はあ 4 2023/01/06 15:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 来月下旬に高校の面接があります。 進路の先生、担任の先生との練習で聞き切れなかったことがあります。高 3 2022/12/30 11:08
- リフォーム・リノベーション 古い浴室のドアを閉めても開いてしまいます… 古い浴室のドアを閉めても写真の矢印の ように開いてしまう 3 2022/07/04 23:14
- 占い 先程怖い夢を見ました。名前はわからないのですがお笑い芸人っぽいかた2人としらない女性と一緒に自分の部 1 2022/09/17 10:54
- 電車・路線・地下鉄 自分が乗れる前にドアを閉められたら腹が立ちますか? 6 2022/09/07 21:34
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- 団地・UR賃貸 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま 1 2023/08/17 01:51
- 病院・検査 毎度、レントゲン撮影時にドア閉めたと思ったらすぐ 4 2023/01/27 20:58
- 一戸建て 二階の洗面の湿気について相談です。 現在新築を建設中で、2階に洗面を付けます。 ふと気づいたのですが 4 2022/11/07 08:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) よく男子トイレより女子トイレの方が使い方が悪く汚いとか聞きますが、本当なのですか? 女性は大便だけで 6 2022/10/09 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の人材不足についてどのよ...
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
人事が2人いる場合、メールの...
-
部署異動か退職か。 アスペルガ...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
新聞社の総局と支局の違いって?
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
この場合は“御中”でしょうか??
-
工場で働いてます、 私の部署は...
-
社員への業務外の謝礼について
-
「異動先がない」という人事異...
-
試用期間での適応障害について
-
職場で悪者にされた
-
会社に賃貸物件を契約してもら...
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
私は人からよく「闇がある」と言...
-
処理方法教えてください。社会...
-
4月から入社5年目なのですが、...
-
職場の送別会が被った時はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「人材は厚い」の意味
-
面接で、「あなたは友達を引っ...
-
不安です。
-
常に従業員を募集しているとこ...
-
バイトが受からない。
-
合格できるか不安です。 私は現...
-
面接での入室時のマナーについて
-
企業や官公庁の面接で、女性が...
-
今フリーターで今のアルバイト...
-
地方の自治体は、若者を呼び込...
-
高校生の就職試験で田舎の中小...
-
考える人材とは? 企業が求める...
-
【転職】内定をもらって回答を...
-
【高度人材】いまアジアで高度...
-
コミュニケーション力のある人...
-
ソープランドの男性従業員の仕...
-
人材募集がうまくいかない
-
面接時のノックの回数
-
工場の面接の話ですが、宜しく...
-
最近特に気になるのは?
おすすめ情報