電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親が80歳で引きこもりの子が50歳の問題は増えることはあっても減ることはないんじゃないですか?


真面目で要領が悪い人ほど心が病みやすく一度引きこもり状態に入るとなかなか抜け出せないのはよく分かります。


一方で給付金や助成金などをグレーラインでもしっかり受け取れるような人は何かで失敗しても親に頼ったり病んだりすることはあまりないようです。



なんかここ2年3年の日本を見ていると真面目とかいい人というのは言葉のアヤでつまりは精神力と今を生きる力が弱い人なんじゃないですか。

A 回答 (3件)

我が家の小姑さん、引きこもり歴30年以上。


20歳の頃から、ずっと。
私が旦那と知り合った前から。
1度も、社員として仕事した事も、、結婚した事もなく、月日が経過。
頭良くて、要領も悪い…ていうか頭が硬いというか、クソが付く位に真面目というか、臨機応変に立ち回る事が出来ない。
言われた事を、そのままに受け取ってしまう。
弱いというか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは重症ですね。

まあ死ぬまでそうだと思います。

引きこもりの始まりは引きこもれる環境があったから始まったわけで初期対応を間違えてなってしまってからでは遅いと思いませんか。

お礼日時:2022/11/19 15:18

そうなんですよ。


引きこれる環境…
というか、姑がね…
○○ちゃんは、繊細だから…て…
何も言わずに、そっとしてしまったんですよね。
初期対応が…
それに…
引きこもりの理由…
同時に色々重なって…と言っているんですが、その全て、
私、小学低学年で経験している事柄ばかりなんですよね。
そしたら、私は繊細じゃないみたいに言われて…姑にね。
はい?って…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなくですがお察しします。

引きこもりは親の甘やかしが原因のトップであることは間違いありません。

お礼日時:2022/11/19 16:02

80は団塊の世代のピーク これから先は減少していきます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

80は減少してもその子供の50はそのまま6070となっていくでしょう。

親の死と同時に死ぬか生活保護かが運命です。

お礼日時:2022/11/19 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!