dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、おはようございます♪
オミクロン株についてのご質問です。

オミクロン株(今現在)はどれくらいの勢いの危険性がありますか?
また、オミクロン株対応ワクチン接種に関しては、接種するメリットとデメリットではどんなことがありますか?
オミクロン株に感染した場合、今後どうなっていきますか?

みなさんの意見とご回答お待ちしています。
よろしくおねがいします。

「みなさん、おはようございます♪ オミクロ」の質問画像

A 回答 (4件)

オミクロン株は、健康な65歳以下でしたら、重症化率が0.001%未満で、症状としては普通の風邪と変わらないそうです。


?t=315
5:15〜

実際に、オミクロン禍では、コロナ単独での重症者、死者は少ないようです。

*コロナ重症病床の8人の内、コロナの重症は1人のみ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220802-OYT1 …

*愛知県第7波6/21~8/25のコロナ死者 427人中、コロナ単独の死者は 0人
https://youtu.be/blNWtBwNEuw

95%が軽症、無症状なので、本人が気づかないことも多く、再感染率も高く、ひと月に2度感染する人もいるようですが、、基本的にコロナは、繰り返しウイルスに接触することで細胞性免疫を高め、徐々に身体が慣れて、感染する度に症状も軽くなっていくそうです。

また、自然感染で得た免疫は、ワクチンで得た免疫よりも高いことが分かっています。

今、すでに第8波が始まっていますので、メリットはほとんどないようです。

オミクロン型ワクチンは、BQ1.0、BQ1.1、BXXなど、第8波の新しいオミクロン派生型には抗体が反応しない、との話もあります。
https://youtu.be/TMjaLk4baiY?t=2278
37:58〜

オミクロンBA.4/5ワクチンは8匹のマウスのみでしか治験されていないそうです。
ほぼ同じ構造のオミクロンBA.1ワクチンはヒトでの治験がされていますが、55歳以上 301名 7日間の治験だそうです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
*さらに詳しい情報 参照

諸外国はもうあまり接種しないようで、3・4・5回目の追加接種率は、11月21日現在、日本が世界トップで 103.78%、ワクチン製造本国のアメリカはまだ 43.68%です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …

*ワクチン大議論会 2022.10.18
https://youtu.be/TMjaLk4baiY

*コロナワクチンについてわかってきた事実 2022.11.4
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41329774

*2020.10.11 欧州議会会見
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41294355

*ワクチン後遺症・ファイザー社有害事象報告書・自己免疫疾患
2022.8.22
https://youtu.be/huFqnxcA2A4

https://vmed.jp/

https://twitter.com/kentaronoritake/status/15941 …

この冬は、発熱してPCR陰性になると、インフルエンザ=みなしインフルとされるようです。
おかしな話ですが、確実に新型コロナとインフルエンザのツインデミックになると思います。
https://www.asahi.com/articles/ASQB46R5YQB4UTFL0 …

全身の免疫の7割以上が腸に集まってるそうですので、腸内環境を整えておくと、少しでも安心かな、と思います。
ビタミンB、C、D、亜鉛、セレン、マグネシウム、5-ALA(甘酒が手軽です)、乳酸菌、海藻のフコイダン、にがりなどがコロナ対策にいいそうです。

色々不安はありますが、がんばってコロナを乗り越えましょうp(^^)q
    • good
    • 1

人によって違ってくるので、下記お答えください。



あなたの年齢、ワクチン接種回数、仕事の形態(リモートか否か)
あなたの同居家族の年齢、ワクチン接種回数、仕事の形態(リモートか否か)
    • good
    • 1

オミクロン株は、デルタ株に比べて重症化率は低いようですが、反対に感染力が桁違いに大きいので、無策で臨めば、死者・重症者はデルタ株よりも増えると考えられます。


https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/11616-c …

ワクチンについては、オミクロン株対応型ワクチンだから生じる特徴というのは、これまで聞いた事がありません。既存の新型コロナワクチンと変わらない、という所でしょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/2 …

個人的に新型コロナで最も怖いのは、後遺症です。後遺症によって全く通勤や通学できなくなる事例が知られており、そうなってしまったら人生の大幅な軌道修正が必要になります。

そこのリスクと、新型コロナワクチン接種するリスクを天秤にかけて、後は貴方が自己責任で選べば良いと思います。
    • good
    • 1

感染力という意味合いではオミクロンであろうと危険性は高い。



メリットデメリットは従来型と似ている気がする。対応ワクチンしたことないからわからんけどね。

従来型よりは症状が軽いらしいけど感染して完治すればワクチンより強力な抗体や耐性が得られるメリットは何より大きい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!