dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然怒る高齢医師には関わらないほうがいいですか。

A 回答 (6件)

いえ、積極的に関わるべきですわ。


そして輩の言動の全てを録音、内容によっては侮辱罪や
強要罪や脅迫罪、或いは恐喝罪で刑事告発出来ますわ。
同時に、地元医師会へ通報すれば、必ずや何らかの処分が
下されますわ。
医師会は倫理・モラルを非常に重んじておりますので、
会員の不祥事には厳しく対処してますわ。
そして輩に刑事罰や処分が下された時、貴方様はこれ以上
はない慇懃無礼な態度・口調で「あんた、毎日が月夜の晩
じゃない事を思い知ったんじゃない!!」と吐き捨てれば、
これまでに溜まった怒りとストレスは瞬時に消え去りますわ。
これは、実に合法的なリベンジであり、同時に教育・躾なん
ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>いえ、積極的に関わるべきですわ。
>そして輩の言動の全てを録音、内容によっては侮辱罪や
>強要罪や脅迫罪、或いは恐喝罪で刑事告発出来ますわ。
>同時に、地元医師会へ通報すれば、必ずや何らかの処分が
>下されますわ。

それもありですね。

お礼日時:2022/11/22 19:48

そうですね最早患者ですからね

    • good
    • 0

怒られた原因は貴方にもあるのでは

    • good
    • 1

怒られて良い気分になる人はいません。

ましてや
病院てことは、それだけでもお身体のことで
不安な状態ですよね。関わるとストレスなので
穏やかにいられる医師を探しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の医師を探します

お礼日時:2022/11/22 19:46

そうですね。

脳もかなり劣化してることも考えられるので、係わらない方が安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>脳もかなり劣化してることも考えられるので、係わらない方が安全です。

高齢になると脳が劣化しますよね。

お礼日時:2022/11/22 19:15

はい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。

お礼日時:2022/11/22 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!