dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元旦那なのですが、子供は嫌いだから、養育費は支払いしないと言われました。
公正証書はあるので、納得できないし、即差し押さえしようと思いますが、そこまでしたら、支払いは絶対しないとも言われました。
こういう場合ってどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

泣き寝入りが賢明

    • good
    • 0

払う意思がないのなら差し押さえしても同じだしなの効果もない


それよりもそこに依存してるあなたのことに嫌悪感があるのだと思う
あなたの心や価値観から変えないとムリ
    • good
    • 0

まず調停。


だめなら差し押さえ。
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_ka …
    • good
    • 0

法律が変わって給料は差し押さえられますので、支払いは絶対にしないといっても、給料は旦那に支払われませんから差し押さえてください。

    • good
    • 0

弁護士に相談しましょう。

場合によっては、裁判。
    • good
    • 2

結局どっちにしろ払わないんだから遠慮せずに差し押さえればいい。


養育費は好き嫌いの問題じゃないですからね。ただの義務です。
聞く耳持たなくて大丈夫です。
何度でも差し押さえましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!