プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の10月頃に1週間以上胃痛(得に夜)が続き、ある夜に、あまりにも耐えられない痛みが襲ってきたのでひとり暮らしもあり夜間の救急へ搬送してもらいました。その日から徐々に胃痛がよくなり念の為と胃カメラをしました

胃カメラをしたところ、お医者さん曰く「胃はとても綺麗な状態で悪い腫瘍等もありませんでした。ストレスを貯めないように」と言われ胃薬を処方してもらいました

それ以降胃薬が効いたのか、徐々に痛みはなくなり前と同じ食生活が楽しくできていたのですが、1ヶ月たってまた胃痛が再発して困っています
先日検査をしに行ったのですが胃カメラを1ヶ月前にしていて、1ヶ月で腫瘍やポリープ?ができるとは思えないとのことで採血、超音波検査をしました

採血に問題は見られなく、超音波検査ではガスが少し溜まっていると言われその日は終わり、胃痛はまだ続いています

大好きな珈琲も飲めないことが辛いです
原因もわからなく、ずっと胃痛と付き合って生きていくのかと思うと気が重いです

同じような方いらっしゃいませんか。
あと、胃痛にいいもの等、教えてもらえたら幸いです。

A 回答 (2件)

胃の内腔や、消化器関連臓器に異常が認められないにも関わらず、


胃痛や胃に変調がある場合は、機能性ディスペプシアを疑います。

原因は胃の動きをコントロールする自立神経の乱れに依って発症
しているので、担当医師の所見通り、ストレスの影響が多分にあ
るとは思います。

疼痛発症の機序は、同疾患では胃が知覚過敏になっている事が多
く、胃酸の分泌や動きなどでも敏感に疼痛を感じてしまいます。

治療は自立神経を安定させる生活習慣の改善が必要でしょう、、。

生活習慣で特に自立神経に影響を与えるのは、強いストレスです
が、まずは生活のリズムを見直す必要もあると思います。

例えば、夜更かしは極力避け、十分な睡眠時間をとり、朝は決ま
った時間に起きるという生活のリズムを整えることが大切です。

同疾患は胃その物が傷んで居る(炎症などで)訳ではなく、胃を
働かせる自立神経の疾患なので、飲食内容に特大きな制限はあり
ません。

ただし、暴飲暴食や早食いは避け、脂肪分や甘いものの過剰摂取
を控えるようにすれば、徐々に改善には向かうと思います。
    • good
    • 0

同じような方いらっしゃいませんか」←沢山居ますよ・・



運営が勝手に病気のカテゴリーを作って 運営は何もせず ド素人の診断に任す・・


触診も出来ないド素人の判断で あなたが「うん この病名がイイな」と 思うものが選ばれる・

治療など関係ない部分で遊んでて下さいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!