
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
青い鳥の童話を読まれた事がありますか?
「幸せの青い鳥」を探してほしいと頼まれたチルチルとミチル。
さまざまな国を訪れます。
彼らは各地で青い鳥を見つけるものの、国を出たとたんに鳥は姿を変えてしまい、どうしても連れて帰ることができません。
そして最終的には、2人の部屋に置いてある鳥かごのなかに青い羽を見つけるのです。
彼らは、過去に触れる「思い出の国」や、これから生まれる人たちが暮らす「未来の国」を訪れますが、そこに幸せはありません。
チルチルとミチルが生きている「現実」にこそ、幸せがあるということでしょう。
普通の、身近なところにこそ幸せはあるのだと解釈できます。
ー---------------------------------
私は、人と比べる事はナンセンスと思いますね。
人それぞれに幸せ感は違いますので
病気が治った。
仕事が見つかった。
好きな人と結婚できた。
欲しいものが手に入った!など、きりがありませんが、
それらは一時的な幸せです。
だからすぐに消えて、又捜します。
本当の幸せは自分の中にある事を教えているのが
この青い鳥の童話です
現在、感謝出来る事を探されたらどうでしょうか?
必ずあると思います。
5万とあったらそれが皆が幸せだと言う事なのでいいじゃありませんか。
尺度はありません。
今、逆境であっても又成長できるために起きているので、
乗り越えた時に感じる喜びは幸せでは無いでしょうか?
No.13
- 回答日時:
幸せな人は、尺度を求めないと思います。
自分の幸せが他者よりも大きくても小さくても、多くても少なくても、自分が感じる幸せが愛おしく感じられてそれで十分だと考えると思うので。
No.10
- 回答日時:
そんなものはない。
幸せは他人と比べるものではなく、他人に判定してもらうものでもありません。幸福度を点数で判定しようというのも遊びに過ぎません。正直言って質問者さんの幸福観は、歪んでいると思います。No.9
- 回答日時:
「人生満足度尺度」
5つの質問によって自分の幸福度を測ることが可能です。
1.ほとんどの面でわたしの人生はわたしの理想に近い
2.わたしの人生はとても素晴らしい状態だ
3.わたしは自分の人生に満足している
4.わたしはこれまで自分の人生に求める大切なものを得てきた
5.もう一度人生をやり直せるとしてもほとんど何にも変えないだろう
上記の5つの質問に対して以下の該当する項目の点数を出していきます。
まったく当てはまらない…1点
ほとんど当てはまらない…2点
あまり当てはまらない…3点
どちらとも言えない…4点 少し当てはまる…5点
だいたい当てはまる…6点
非常によく当てはまる…7点
合計点を算出し評価を確認します。
点数を出していきましたらさいごに合計して合計点を算出します。
合計点に対する評価は以下となります。
□31~35点…非常に満足 26~30点…満足
21~25点…やや満足 20点…ニュートラル 15~19点…少し不満 10~14点…不満
5~9点…非常に不満
私は19点で「少し不満」でした。
No.7
- 回答日時:
あなたが持っているでしょ?
他人を見てうらやましいとか、憧れるとか、軽蔑するとか、可哀想とか・・・・
あなた専用の物差しです。
他の人に貸したりも出来ませんし、他人の物差しで測っても正しい計測はできないことになっています。
No.6
- 回答日時:
モノサシの長さや単位が人によって違うんですから比べようがないです。
自分では毎日美味しいご飯を食べていると思っていたのに
他所で食べたらもっと美味しいものがあったとか。
その途端に今までの評価、つまりモノサシの長さがが変わるんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- 結婚記念日 旦那について 4 2022/10/23 21:14
- モテる・モテたい 勝ち組の男は「毎日色んな女とセックス三昧の生活ができる男」ですよね? これがないと、美味しいご飯食べ 10 2022/04/28 22:24
- 健康・生活トーク 自分の家のご飯美味しくないです… 母子家庭なのでしょうがないかも知れませんが、食べれないことは無いの 1 2022/11/09 18:55
- 飲食店・レストラン いつも自宅で1人でご飯食べてるから外食して食べても人が気になって食べた気がしません! 中食で美味いも 2 2022/12/14 18:53
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて!手伝って下さい! 今日1日に消費、摂取するカロリーについて計算してみました! 私 7 2023/05/04 17:26
- 心理学 この世の中に、毎日心の底から幸せだと感じる事ができる人はいるのですかね? 確かに美味しいものを食べた 6 2022/05/26 21:48
- 食生活・栄養管理 最近、ご飯が美味しくないです。 と言っても一口目は美味しいのですが、その後美味しさを感じなくなり、食 3 2022/08/12 14:02
- その他(悩み相談・人生相談) 僕、身長は179センチくらいで、 1 2022/05/17 18:15
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃3万5000のボロいアパートに住んでる知り合いが貯金4000万以上あることを知りました。 飲み会 11 2023/08/20 23:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
アンチョビペーストの分量
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報