dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現代の資本主義は信用創造がセットになっていると思いますが、GDPを成長させるには必ず誰かが借金をして市場への供給マネーを増やす必要があるのでしょうか?
借金無しでこれを実現することはできませんか?
また、借金がある場合にはパンデミックなどで経済が大きく低迷した場合、連鎖的な倒産をすることになり巨大なリスクになりませんか?

A 回答 (1件)

現代の資本主義は信用創造がセットになっていると思いますが、


GDPを成長させるには必ず誰かが借金をして市場への
供給マネーを増やす必要があるのでしょうか?
 ↑
論理必然、という訳ではないでしょう。
ただ、経済には資本が必要で
自力で資本を用意出来る人間は、実際は
少ないので、
借金制度がないと、事実上資本主義は
上手く機能しなくなる、ということだと
思います。



借金無しでこれを実現することはできませんか?
  ↑
理念上はともかく、現実には
難しいでしょう。



また、借金がある場合にはパンデミックなどで経済が大きく
低迷した場合、連鎖的な倒産をすることになり
巨大なリスクになりませんか?
 ↑
その通りで、それで第二次大戦が勃発
したわけです。
現代では、色々な経済手法が開発されたので
以前ほど、激しい変動はしないようになって
います。

例えば、1930年の、米国大恐慌の
時は、
GDPは1/2に、株価は1/10に落ち、
国民の1/4が失業しましたが、
現代の先進国では、そこまでは行かない
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>自力で資本を用意出来る人間は、実際は
>少ないので、借金制度がないと、事実上資本主義は
>上手く機能しなくなる
とのことですが、GDPが増えるにはお金が増えなければGDPの数字には原理上上限ができるのではないでしょうか?
また、お金を借りると例えば2%など設定されていますが、利息が設定されている以上社会全体ではかならず2%分は増えなければおかしなことになりませんか?通過発行以外でこの上昇分を賄えるのでしょうか?

経済手法というのはどのようなものですか?
マネーの大量供給の意味でしたら、私が思うにそれは単純に蓄え(信用力も含む)の放出であって、貧しい国では使えない手法。経済手法というよりも、飢饉の時にやっている蔵開放とやっていることは大差ない気がするのです。その為、経済手法とは異なる気がしています。

お礼日時:2022/12/19 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!