dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの意見がききたいです。

私2週間前にコロナに感染したのですがその時数人の人にシフトを代わってもらいました。

ですが、職場復帰した時の私の第一声が「おはよう。久しぶり。」でした。やっぱり失礼でしたかね?
その日からなんか私は他の人に相手にされていない気がします。気のせいなのでしょうか?

そして、一人一人に謝ったのですが私のポジションを代わってくれてしかも早退した時も早く来てくれた女のコに何も一言も言ってませんでした。理由は仲がいいと思っていたし年下だからいいかな?と思っていたのですが全く相手にされないので怒ってる理由を聞いたらやっぱり私が復帰してからなんの一言もなかったのが原因でした。なので一応謝ったのですがそれでも最近スルーされてる気がします。他の人に対しての態度と私に対しての態度が明らかに違うし冷たいです。私より20歳近く年下の子です。

この子もですがやっぱり周りも私に冷たいです。そんなに私悪い事しましたかね?

質問者からの補足コメント

  • 私にだけ挨拶してくれないので私が「おはよう」と強めに言ったらその子に睨まれて「オッス」と言われました。

      補足日時:2022/12/19 23:01

A 回答 (4件)

年下とか年上とか関係ないですよね。


第一声は、おはようございます。ご迷惑おかけしてすみませんでした。
が、妥当だったのでは。
コロナになったのはあなたのせいじゃないけど、どんな理由でも職場のスタッフに迷惑かけたんだから。
    • good
    • 0

そうですね。

    • good
    • 0

悪いことしたのではなく、人に対しての感謝がない


礼儀がないと思われたのでしょう。
悪いことで軽蔑したのではなく、礼儀がないことで
軽蔑されたのかも知れません。

と言うのは、会社の雰囲気にもよるので
その空気の読み間違いでそう言う扱いを
されたでしょう。

なので、また頑張りますので何かお手伝いする事ありますか?と積極的な姿勢が必要なのですが
あなた自身の年齢からしてかなりそう言う下からいくことに抵抗もあり、素直に率直な話が出来ないのもあるのかも知れません。
    • good
    • 0

>理由は仲がいいと思っていたし年下だからいいかな?と思っていた



社会人失格です。
仲がいいからと甘えてルーズになったり、年下だからと粗略に扱うとか、大人のすることじゃないです。
仕事を代わってやってもらったんでしょう?
あなたと同格に仕事をしてるのですよ。
礼儀知らずにもほどがあります。
無視されてもしかたないです。

社会人として失格だということ、しっかり反省すべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!