
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
考え方としては、一致していなければなりませんが、「減価償却費」の費用処理を、損益計算書上は「減価償却費」以外の科目(例えば「不動産賃料原価」や「研究開発費」等)で処理しているケースがありますから、そうした場合は、表面上の項目金額では不一致となる場合が結構あるのではないでしょうか。
回答、どうもありがとうございます。納得しました。テキストをただ覚えるのではなく、考え方を理解することが大事だなと改めて感じました。実際の企業の財務諸表を見てみると、本当に勉強になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 財務・会計・経理 もう一度減価償却について質問です。 (pc11月31日に、利用開始して1月末決算) 決算終了後の減価 2 2023/04/12 15:08
- その他(学校・勉強) 【至急です】簿記 財務諸表 2 2022/04/22 16:25
- 財務・会計・経理 (今さら) 中古海外不動産の減価償却と経費除外について 2 2023/03/28 20:48
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記→圧縮記帳について 1 2022/09/12 22:19
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 財務・会計・経理 減価償却での会計処理は、会計実態と差異があるのでしょうか? 11 2022/05/01 21:29
- 財務・会計・経理 パソコンの減価償却の質問になります (2022年1月31日決算) 2022年11月30日にパソコンを 2 2023/04/05 19:57
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
何費になるのか、科目を教えて...
-
電話回線工事料の勘定科目を教...
-
金型の経理処理
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
損益計算書のところで、「役員...
-
キャッシュフロー計算書上の減...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
パソコン購入後の延長保証について
-
固定資産「生物」で子供が生ま...
-
ダンプカーのエンジン載せ替え...
-
システムの要件定義の会計処理...
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
-
「製造費用」と「製造原価」の違い
-
未払い費用が残ったまま
-
ガソリン代と有料道路の通行料...
-
社員旅行の予約金(内金)
-
レクリエーション目的の宝くじ...
-
総会での決算報告について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
固定資産「生物」で子供が生ま...
-
パソコン購入後の延長保証について
-
製品のクレーム費用は販売費or...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
金型の経理処理
-
システムの要件定義の会計処理...
-
繁殖・肥育牛一貫経営の簿記
-
車購入時の仕訳で教えていただ...
-
何費になるのか、科目を教えて...
-
総会での決算報告について
-
損益計算書のところで、「役員...
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
-
レンタル用着物の経理処理について
-
社員旅行の予約金(内金)
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
避難訓練の費用はどう会計処理...
-
タンクローリーのタンク部分を...
おすすめ情報