プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

F=kx とF=2分の1kx二乗って何が違うんですか

A 回答 (4件)

(1/2)kx^2はエネルギーを意味しますから、F=にはしません。

E=とします。両者は全然違うものです。

なお、FはForce(力)のFで、EはEnergy(エネルギー)のEです。
    • good
    • 1

F = -kx は「ばね」の復元力(変位 x と「逆方向」に働く力なので「マイナス」が付く)



E = (1/2)kx^2 は、その「ばねの復元力によるポテンシャルエネルギー(位置エネルギー)」

「ばねの復元力によるポテンシャルエネルギー E」は、外力が「復元力」に逆らってばねにした「仕事 W」に等しくなります。
力の大きさは「変位が小さいときには小さく x=0 のとき 0」「変位が大きくなるにつれて大きくなり、変位 x のとき kx」なので
・変位:0 → x の間の平均の力の大きさ「(1/2)kx」で(ばねの復元力に逆らう力なので x と同じ方向、従って「マイナス」は付かない)
・その力で距離 x だけ動かしたときの仕事は「力の大きさ × 動かした距離」なので
  W = (1/2)kx ・ x = (1/2)kx^2
E = W なので
 E = (1/2)kx^2
    • good
    • 2

F=kx とF=kx²/2


単位の整合性が無いので、何って、話にならない。
 F=kx とU=kx²/2
だつたら、下の人の通り。
    • good
    • 0

左のF=は一緒なのでkxとの違いですね。


kxはばねの振動
1/2kx^2は、ばねの位置エネルギー
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています