dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリで知り合った女の子から返信がきません
マッチングして10日ぐらい毎日2通程度メッセージ
女の子から電話したいと言われ、
電話中年明けにお茶を約束 
日にちや場所はメッセージで決めようねとなった
1/2からメッセージがこなくて悩んでます

ちょうど1/2からオンラインになってはいない

追いメッセージってやめた方がいいですか?

A 回答 (3件)

最初はお気に入りの相手の一人として(失礼)マークされていたけど、キープの賞味期限からも外されてしまった、ということでしょうか。

残念な言い方になってゴメンナサイ。

お相手ができたんでしょ。連絡を取り合う相手が違う方にシフトした、と状況から想像しました。

放っておいて、あなたも新しい出会いを求めてみては?気持ちはもうあなたの中にないような気もします。

追いラインして無視されたら辛くない?言い訳聞くの淋しくない?

マッチングアプリにはそういう乗り換えやすさ(失礼)もあるようです。言い方に品がなくなるけど,勝ち抜き戦みたいなところあるよね。あなたは勝ち抜き戦に残れなかった可能性もありそう。

自分から積極的に誘える女の人は、切り替えのボタンを押すのも早いかも。待ってるだけの男にならないで。

傷つける言い方をしてすみません。ただ、その女性はあなたより恋愛に練れていそうだったので、あなただけが振り回されることになりそうで、新しい出会いをオススメしたの。
    • good
    • 0

残念ですがポイント稼ぎのサクラかも知れません。

    • good
    • 0

マッチングアプリは普通3人以上同時募集中が多いです。


貴方よりいい人に出会えば終了です。

男子は、2股も多いですが、女子は気に入ると、
他を切ることが多いです。

恋愛で男は蜂の立場です。
一つの花にずっとこだわらず
たくさんの花に目を向けましょう。

ダメで元々、年に3人はランチとか誘いましょう、
女は花で、待っていることを理解しましょう。
恋愛は決して対等でないのです。
男が花をささげ、ひざまずいて、お願いしますと
頭を下げる物なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!