
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
⑥,⑦が不定解をもつことが
x=y=z=0にはならない
x=y=z=0以外の解
x≠0.or.y≠0.or.z≠0になる解
をもつ
x+z=0…⑤
(5-7a)x+(1-a^2)y=0…⑥
6x+ay=0…⑦
⑥,⑦がx=y=0以外の解をもつ条件は
6(1-a-2)=a(5-7a)
a^2-5a+6=0
(a-2)(a-3)=0
∴
a=2またはa=3
a=2のとき
(5-7*2)x+(1-2^2)y=0…⑥
(5-14)x+(1-4)y=0…⑥
-9x-3y=0…⑥
↓両辺を3で割ると
-3x-y=0…⑥'
↓両辺にyを加えると
-3x=y…⑥"
6x+2y=0…⑦
↓両辺を2で割ると
3x+y=0…⑦'
↓両辺に-3xを加えると
y=-3x…⑦"
↓これと⑥"から
y=-3x
⑤から
z=-x
だから
不定解は
(x,y,z)=(x,-3x,-x)
で
x=1のとき
y=-3
z=-1
になる
ので(x=y=z=0にはならない)
No.3
- 回答日時:
問題文を 読み間違えていませんか。
問題は「x=y=z=0 以外の解をもつような a を定めよ」ですね。
x=y=z=0 ならば a は何でも良くなる事は 見ただけで 分かりますよね。
解法は 画像に書いてある通りです。
No.2
- 回答日時:
(2) の連立一次方程式は、斉次方程式
(各方程式の定数項が 0)である。
斉次一次方程式は、必ず、各未知数が全て 0 という解を持つ。
方程式が不定解を持つとは、解が複数存在することである。
以上から、
斉次一次方程式が不定解を持つ
⇒ その方程式は各未知数が全て 0 という解以外の解を持つ
「⑥⑦が不定解を持つことがx=y=z=0になる」
なんて、誰も書いていない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の数学の質問です。 2点A,BについてAB=√2になる理由を作図ではなく文で教えて下さい。 Oか 5 2023/04/10 00:05
- 数学 写真の数学の質問です。 写真の一番最初に出てくるグラフでy=x-√2が右側でy=x+√2が左側にある 5 2023/01/04 11:34
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 x⁴+4x²+16を因数分解せよ。 私の解答 ※写真 答え (x²+2 2 2022/07/15 10:19
- 数学 写真の数学の質問です。 写真の問題のとき、実数解が一個のときと〇個のときは異なる実数解を持たないので 7 2023/08/27 01:31
- 数学 高校数学I 2次関数 2つの2次方程式の共通の実数解の問題についての質問です。以下の写真を見てもらえ 4 2022/05/13 11:47
- 数学 写真の数学の質問です。 写真の問題のとき、実数解が一個のときと〇個のときは異なる実数解を持たないので 2 2023/08/26 21:51
- 数学 写真の数学問題の解答で「ベクトルAP=kベクトルAQ」「ベクトルBP=lベクトルBR」とする発想はど 3 2023/07/19 20:17
- 数学 写真は 3x³+5xy-2y²-x+5y-2 を因数分解するという問題の解説なのですが、赤で丸をつけ 2 2023/03/08 08:53
- 数学 高校1年の数学です! 2時不定方程式です。 写真の通りで、 (2)で、(1)の結果を使い解くというも 2 2023/02/23 12:28
- 数学 写真の数学(1)に付いての質問です。 AならばBと問題に示されてると思うのですが、Aが前提条件なのに 5 2023/08/18 16:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の表の中での○・×ってあっ...
-
やり方と答え教えてください
-
2次・3次方程式の共通解に関...
-
数学Ⅲです。 f(x)=2x+ax/(x^2+1...
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
-
Xの二次方程式x^2+2(k-1)x+4=0...
-
Q:2x^3-3(a+1)x^2+6ax=0が異...
-
二次方程式の解の書き方
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
至急 数学Ⅰ二次関数の分からな...
-
3次と2次の方程式の共通解
-
x^2+12x+m=0において、2つの解...
-
二次方程式の解で、ありえない...
-
公式を使わない解き方を教えて...
-
二次方程式において 整数解を持...
-
x²-4x-m=0 この二次方程式の...
-
Z^3(Zの3乗)=-8 の複素数解...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
self-evidentとtrivialの違いは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
求伏見稻荷大社和難波八阪神社...
-
「解せません」という表現
-
3次と2次の方程式の共通解
-
八阪神社 戀愛籤 解籤
-
二次方程式の解の書き方
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
異なる4つの解
-
日本冰川神社解籤
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
数学
-
重解とは??
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
2次・3次方程式の共通解に関...
-
Excelで3次方程式を解く方法
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
おすすめ情報