プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神障害者は障害者雇用で大手企業に入れるそうで、さらに途中で治ったら一般職に転換してくれる企業も多いそうです。治る見込みの高いほぼ健常者と変わらない軽い精神障害者を積極的に採用し、一般職への転換を期待する企業も多いそうです。でもこれって少しずるくないですか?ほんの少し精神障害があれば、圧倒的に簡単に大手企業へ入り、一般職になれるのですから。まあ私にとっては都合のいい話ですが。

A 回答 (3件)

じゃあ質問者も同じ流れで簡単に大手企業へ入り、一般職になればいいじゃん!



簡単なんでしょ?
    • good
    • 0

まぁ社会常識のない障害者にありがちな勝手な妄想だね。


企業はボランティアじゃねえんだよ。
まともに働いてる方々にとって、そんな奴は反社以外の何者でもねえんだよ
障害者は時給千円以下でしか雇わねえし。
ボーナスも退職金もなし。
それがわからないなら一生引きこもってなさい。笑
    • good
    • 0

障害者雇用を甘くみていませんか?現実はそんなに甘いものではありません。


障害者雇用は三通りの考え方があります。
1.一般職の障害者枠での採用。
 多少レベルの低い大学や高卒での採用されても、健常者と同じ仕事をしなくてはならず、レベル的についていけずメンタルを病んで退職。
2.嘱託社員での採用。
 障害者を守るためと健常者より3割程度低い賃金。しかし、人手が足りないと社員と同じ仕事をさせる。レベル的についていけないか、賃金と仕事の内容が不一致で割が合わないと退職。
3.最低賃金より安い賃金で、社内のシュレッダークズ集め、草取り、掃除などをする。これも割が合わないと退職。

簡単に入れてもあとは地獄です。
だから、障害者の定着率が低く、慢性的に障害者を募集するのです。
大手になるほどドライです。障害者配慮なんてないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!