dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの面接の志望動機で

家が近い、稼ぎたい
と言うのはありでしょうか?

正直、家が近いから応募しました

A 回答 (9件)

ありです。


私も、「近いから」と答えたことがあります。
志望動機なんて、たいして重要ではありません。
    • good
    • 0

「稼ぎたい」の表現 辞めましょう


「家から近い」:間違えでは ありませんが、このことばかり強調‐--仕事の内容理解していない人は、お断りだよお断りだよ
    • good
    • 0

ありだと思います♪


少しアレンジして、いつもお店の近くを通るので親近感もありますし、一緒にお仕事させていただきたいなぁ、と思いました、とかはどうですか(⁠^⁠^⁠)?
    • good
    • 0

それが通るのは学生迄なら平気だと思います。


それ以降はダメです。
    • good
    • 0

採ります?アホだと扱いづらいと思いますね。

    • good
    • 0

正直でいい!と私は思いますが、


少しでも「楽そう」とか「出来そう」と思って応募したのなら、「この仕事に興味があって、やってみたいと思ったからです」くらいは言ってもいいんじゃないかと思いますよ!
家が近いのは交通費かからないので採用側からしてもプラスです!言ってもいいと思います!
    • good
    • 0

稼ぎたいというのは当然のことですから無理に言う必要はないと思うのです 会社が聞きたいのは 真面目に仕事をやってくれるかどうかって事

ですから 可能であれば 仕事内容に興味があるような話をした方がいいです 今は人手不足なので 問題のない人だって分かれば 採用してくれることも多いですが
    • good
    • 0

一番の動機ですね!交通費きりませんし、採用間違いありません!

    • good
    • 0

正直で良いと思いますが、志望動機としては薄いです。

なぜうちで働きたいと思ったのですか?ということなので、家が近い、稼ぎたいだけだと他の所で良いよね!となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!