重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ミートパスタって、普通パスタには色ついてないのに、色がついてました。

毒をいれられましたか?

質問者からの補足コメント

  • え、そんなことあるんですか?
    全て食べてしまいましたよ

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/13 17:55

A 回答 (4件)

まずは病院へ行って検査をしてみてからでしょう。


一番有りえるのはアレルギー反応だと思います。
あと、パスタに色というのがちょっと分かりませんが、胚芽が混じっているならむしろそれはパスタの香りを向上させるのに必要な小麦由来の天然成分です。どちらかといえば敢えて入れることでパスタを美味しく高級品にしていると思います。

また、ファミマの場合、コンビニ弁当ですので向上で大量に同じ商品を作り、そして大量の人に同じものを売っていますので、本当に毒物が入っていればあなた以外にも被害が発生するのですぐに大きなニュースになるので分かると思いますよ。
ただ、待っていると手遅れになってはいけませんので、念のためパスタの箱でも残っていればそれももって病院へ行くのが良いかと思います。
    • good
    • 2

保存料が、誤って大量投与と思います。


食べ残しや容器も持って、保健所に電話して、
行きましょう。
死にそうなら、救急車を呼びましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

毒をいれられましたか?」←ヒソヒソ

    • good
    • 0

お母さんの味シリーズでだと思います。

買った店に聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!