
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
追記です。
不安要素しかない交差点なのにも関わらず、事故を起こすようなドライバーに対して、免許の交付をやめる方が、道路整備より前にするべきだと思います。
まともなドライバーなら、白線が消えていることを加味して減速して注意しつつ交差点に進入しますので、事故は未然に防げます。
なので、行政は免許の交付に関して、もっと厳しくする責任がありますね。
質問者様のいうように、死んだ者は返ってきませんので、行政として死亡事故を起こすようなドライバーを作らないという責任を感じてほしいですね。
No.7
- 回答日時:
全てを行政のせいにするのは間違い。
質問者様は、どういった交差点で事故が発生しているのか、ご存知なのですか??
この事故は、完全にどちらかに大きな過失がある事故ですよ。
だいたい、あの交差点は地元の人しか通りません。抜け道じゃないからです。
事故は夜に起きていて、キチンと確認すれば見通しも良いので事故は起きません。むしろ、どうしてそんなところを通っちゃったの、、、的な場所です。
No.5
- 回答日時:
なんでもそうやん。
www学校で事件が起きたら、
下校に大人が付いたり、
見守りが始まったり。
で、続かない、続けてられないから、
しれっと終わる。
起きた後にやってもねえ、、ってのも、現実だけど、
起きる前からやってらんないのも現実。
No.4
- 回答日時:
でも、事故多発箇所ではないのですよね。
まともなドライバーなら、死角があるなとか、線がわかりづらいなとか、むしろ県外ドライバーや不慣れな者なら尚更、細心の注意をはらいながら進入する交差点だと思います。
だからこそ、標識や白線がなくとも、事故多発箇所にはならなかった交差点なんだと思います。
そしたら、行政のやるべき事リストの優先度は低いでしょうね。
なので、そんな不安度の低い交差点で事故を起こした者が責任とれば済むと思います。
4人死んで責任を取るとはどのような事でしょうか?
死んだ者は返ってきませんので責任の取りようがないのですが‥
貴方は普段から命を軽んじて運転しているのでしょうか?
加害者の罪は大きく許す必要は無い!一切の減刑は不要!
ただ、交差点中央へ十字路マークくらい消えないように管理しとけよ!って思いました。
このような田舎道は、白線は消え、草ボーボー凸凹道で整備が行き届いていない箇所が沢山あります!
これを整備せず、不要な道路作りにばかり我々の税金は使われている。
新しい道路が増えればメンテナンス費用も増える。
この先人口減少高齢化で車離れは確実なのに、新しい道いりますか?
人口減少して整備費かさめば、確実に税金は上がります!
本当にヤメていただきたい!
行政はもっと先の事を真剣に考えろ!
無駄遣いばかりで犠牲者を救えない!
No.3
- 回答日時:
しかし、事故が起きる前に、いろいろな規制(信号、止まれ、黄線)などが増えたら、絶対に文句言うのも我々納税者です。
事故の現場観ましたか?止まれの標識もないですし、左右から人や自転車、車が来ていないのに一旦停止する奴はいないとおもいます。ようするに今回の事故は加害者が悪いということです。
https://www.google.co.jp/maps/@37.3855428,140.42 …
間違いないです!加害者の罪は大きく許す必要は無い!一切の減刑は不要!
ただ、交差点中央へ十字路マークくらい消えないように管理しとけよ!って思いました。
このような田舎道は、白線は消え、草ボーボー凸凹道で整備が行き届いていない箇所が沢山あります!
これを整備せず、不要な道路作りにばかり我々の税金は使われている。
新しい道路が増えればメンテナンス費用も増える。
この先人口減少高齢化で車離れは確実なのに、新しい道いりますか?
人口減少して整備費かさめば、確実に税金は上がります!
本当にヤメていただきたい!
行政はもっと先の事を真剣に考えろ!
無駄遣いばかりで犠牲者を救えない!
No.2
- 回答日時:
まぁね。
いつも言ってるのですが、地元の交差点でも、信号機が無い場所が多々あって、ここの交差点ヤバいよね?って地元民では共通認識であっても、警察は事故が起きないと設置しない場合がほとんどです。
つまり人柱の上に設置されるケースが多い。
市民の声に傾けるなんて嘘八百で、実際は事件、事故が起きてから対策強化する場合がほとんどです。実害が起きてから対策するって無能の典型ですよ(怒)
普通、有能なら予測(シミュレーション)の結果、危険と判断したら
前もって設置、対策するものです。
警察だけでなく、企業もそういう傾向が強い。
事後対策。
起きてから対策するなら、馬鹿でもできます。
間違いないです!加害者の罪は大きく許す必要は無い!一切の減刑は不要!
ただ、交差点中央へ十字路マークくらい消えないように管理しとけよ!って思いました。
このような田舎道は、白線は消え、草ボーボー凸凹道で整備が行き届いていない箇所が沢山あります!
これを整備せず、不要な道路作りにばかり我々の税金は使われている。
新しい道路が増えればメンテナンス費用も増える。
この先人口減少高齢化で車離れは確実なのに、新しい道いりますか?
人口減少して整備費かさめば、確実に税金は上がります!
本当にヤメていただきたい!
行政はもっと先の事を真剣に考えろ!
無駄遣いばかりで犠牲者を救えない!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ビジネスホテルに泊まってるんですけど17日がチェックアウトなんですが延泊したいんですけど出来ますか?
その他(宿泊・観光)
-
数年前にマイナンバーカードを取得していてもマイナポイントをもらえますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
ETCで初めて通過出来ませんでした。 先日高速道路にETC で入ってノンストップで走り切って目的地で
国産車
-
4
山上さんは、ある意味、英雄だと思うのですが、変ですか?
事件・事故
-
5
大学1年です。 奨学金を月に12万円借りていて、卒業後の返済額は利子がついて700万円ほどになります
その他(社会・学校・職場)
-
6
身長160cmの女なのですが、飛行機の荷物入れにキャリーケース1人で入れることできそうでしょうか?
飛行機・空港
-
7
僕の質問になぜ回答が来ないのでしょうか?
教えて!goo
-
8
車の免許
運転免許・教習所
-
9
日本に外国人たくさんきていて間違えられ不快でした爆笑 私のどこが中国人にみえますか?爆笑
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
山上容疑者って悪ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
インド人ってなんでこんな巨乳なの?
その他(性の悩み)
-
12
フローリングに足跡かなぁ かわいい感じの足跡なんですがなんだろう(笑) 今日ふと気がついたのですが、
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
支払いはどのクレカかd払いか
クレジットカード
-
14
三人寄れば文殊の知恵の逆ではないですが、大勢集まっても役に立たないみたいなことわざって存在しますでし
児童福祉施設
-
15
湯船に浸かってお風呂に入る習慣がある国は日本以外にどこですか?
船舶・クルーズ
-
16
交通死亡事故
事件・事故
-
17
マイナンバーポイント加算中に家族が亡くなりました。本人は携帯を持っておらずマイナンバーの登録は私の携
電子マネー・電子決済
-
18
公営バスのデメリットはなんですか?
バス・高速バス・夜行バス
-
19
クレジットカードの年会費が年1回カード利用で年会費無料だとして、その付属のETCを使っても適用されま
クレジットカード
-
20
キーホルダーに付いているこれってなんですか?
コレクション
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
発電機の非同期投入による事故...
-
5
ヒアリハットとは??
-
6
事故にあいました。謝って済む...
-
7
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
8
1年前の倉敷市海底トンネル工事...
-
9
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
10
警察の立て看板についてアドバ...
-
11
猪苗代湖の男児の事故と水上レ...
-
12
高齢者より若者のクルマ事故の...
-
13
高圧洗浄機のトラブル事故例
-
14
会社の災害記録表をExcelで
-
15
事故を起こしてショックで
-
16
このキャンピングカーに乗って...
-
17
かなり前、10年前の事故を調べ...
-
18
三相短絡電流
-
19
交通事故の発生場所や詳細を調...
-
20
運送業の事故に遭う率
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter