
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
(X,O)をコンパクト空間とする.
Xの開被覆C={Ui;i∈N}について,
任意のi∈Nに対して,Ui ⊂Ui+1が成 り立つとする
(X,O)はコンパクトだから
Cの有限部分開被覆
{Ui}_{i=1~n} が存在して
X⊂∪_{i=1~n}Ui
となる
k=1のときU_{n-k+1}=Un⊂Unが成り立つ
1≦k≦n-1となるある自然数kに対して
U_{n-k+1}⊂Un
が成り立つと仮定すると
U_{n-(k+1)+1}=U_{n-k}⊂U_{n-k+1}
↓これとU_{n-k+1}⊂Unから
U_{n-(k+1)+1}⊂Un
が成り立つから
1≦k≦nとなるすべての自然数kに対して
U_{n-k+1}⊂Un
が成り立つから
1≦i≦nとなるすべての自然数iに対して
Ui⊂Un
が成り立つから
∪_{i=1~n}Ui⊂Un
↓これとX⊂∪_{i=1~n}Uiから
X⊂Un
↓Un⊂Xだから
X=Un
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) PowerAutomateDesktop UI要素に文字列を入力するには 1 2023/06/03 14:16
- 統計学 統計学の問題です。どうか教えてください。 線形回帰モデルYi=β0+β1xi+ui(i=1,2,.. 5 2023/06/16 00:51
- 数学 ハイネボレルの被覆定理、内田伏一著 「集合と位相」定理22.1 1 2022/07/07 10:49
- 固定IP Latexの初期Fontに関する質問です。 1 2023/05/23 19:17
- 数学 局所コンパクト空間になることの必要十分条件についての質問 3 2022/03/24 16:17
- 統計学 統計学です 1 2023/07/26 04:36
- Word(ワード) リンクが作動しない 7 2022/12/23 14:15
- Outlook(アウトルック) Microsoft365で outlookのフォント 2 2023/07/06 09:41
- 数学 位相空間 X において, 点列 {xn} が x∞ に収束しているとき, 集合 {xn; n ∈ N 1 2023/01/17 18:53
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでWindows Media Player で動画を見て 赤い×ボタンで動画画面を閉じると、 1 2023/01/10 05:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
中3数学 2つの続いた整数では、...
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
極限に関する証明について
-
証明終了の記号。
-
3,4,7,8を使って10を作る
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
2つの連続した奇数の積に1を...
-
大学の二次試験で・・・
-
中学2年程度数学3ケタの自然数...
-
無理数には、任意の有限個の数...
-
「・・・のとき」という言葉の...
-
数学的帰納法を使えないとき
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
「確かめよ」ってどういうこと??
-
『数学的帰納法のトリセツ』
-
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
3,4,7,8を使って10を作る
-
車庫証明について
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
証明終了の記号。
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
直角三角形の性質
-
正解が一つとは限らない数学の...
-
婿養子です、妻と離婚して妻の...
-
3の倍数であることの証明
-
極限に関する証明について
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
素数の性質
-
婿養子に入ったのに出て行けと...
おすすめ情報