
No.3
- 回答日時:
介護の仕事はお金の出所が貧弱なので、時給は多くを出しようがないんですよ。
介護を受けるお年寄りからは多くのお金は取れないし、財政的に大赤字の国や地方自治体も介護に回せる補助金は僅かですからね。
保育園の保育士も似たようなものです。保育園に預ける幼児の親からは多くのお金は取れないし、国や地方自治体から出せる補助金も少ないわけですから。
もし介護でたくさんの時給をもらいたいのであれば、お金持ちや富裕層が入っている高級介護施設に務めることです。
No.2
- 回答日時:
まあ、仕方ないですよ。
建築現場で1日働いたとか、宅配で荷物を配達した、あるいは、工場で1日働いたというなら、それなりの生産性があって、何かを作ったとか、サービスで稼いだというのがあります。
でも、介護の仕事って、そういう民間の仕事じゃあなくて、公的な部分があって、税金的なものが投入されていますからね。
完全に民間会社として運営されている介護施設なら、「ハイレベルなサービスを提供しています。そのかわり入居に者は高いお金を払ってもらっています。だから、介護の仕事をやっている方にも時給2000円払うことが可能になっています」ってこともあるかもしれません(こんな介護施設あるかどうか知らないが・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 自分は介護の仕事で走り回っているのに左脚の太ももとふくらはぎがピキーっと吊りました。痛いどころの話で 2 2022/10/25 10:06
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 医療・介護・福祉 介護の仕事をしていますけど、シフト以外の休みを体調不良で6日も休んでいます。信用なんてあるどころかか 1 2023/01/27 16:13
- 夫婦 主人の仕事について。皆さんならどう思いますか? 夫30歳、妻27歳、子2人です。 主人は通勤に1時間 4 2022/08/23 12:33
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 転職 障害者雇用での給与や待遇の相場をしらべています。アドバイス下さい(*´ω`*) 1 2023/01/27 19:01
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 介護 介護の仕事の働き方について。 中学1年と小学3年の子供がいる39歳です。 今訪問介護をしています。 1 2023/02/21 11:24
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
介護福祉士やヘルパーの現実
-
志望動機で悩んでいます。 去年...
-
皆様も同じ想いでしょうけど、...
-
介護職を離職しました。1ヶ月で...
-
排泄物等の臭いって体に染みつ...
-
介護士の女性は地味なイメージ...
-
看護助手の仕事を考えている今...
-
介護系の仕事を目指すなら 車の...
-
介護職やナースは世間知らず?
-
おむつ交換、排便の世話が嫌で...
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
介護職の仕事を辞めたいです。
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
食事中に話せない…
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
フレイルというのは要介護状態...
-
肢体不自由で障害者手帳を取得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
介護士してるっていうのは恥ず...
-
介護の仕事の制服は別で洗うか?
-
会話内容を事細かメモし、その...
-
入職したばかり。人の悪口が多...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
私は倉庫のピッキングの仕事と...
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
介護士の女性は地味なイメージ...
-
介護職やナースは世間知らず?
-
介護の仕事は、止めておきなさ...
-
介護職をクビにされ自信をなく...
-
私は元々介護の仕事をしてまし...
-
介護の仕事
-
職場の食事会と回した飲み会の...
-
聴覚障害あっても 介護職につけ...
-
介護よりは掃除の仕事の方が大...
-
初めまして。質問お願いします...
-
私は59の男です。 介護施設をク...
おすすめ情報