
No.6
- 回答日時:
ありますよ。
結婚して最初に住んでたアパート。
一昨年 紅葉を見に行った際、そこからアパートが近かったので見に行くことに…
まだありました。(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
外観は綺麗になっているもの 建物は当時のままでした。
思わず懐かしくて写真をパチリ❗️
さらにそのアパートから徒歩1~2分の所にあった息子が生まれた産婦人科もまだありました(*´艸`)
そこも懐かしくて写真をパチリ❗️
アパートは何回か変わりましたが、それぞれ色んな思い出が残っています(∩ˊ꒳ˋ∩)
私もアパートは何回か変わりましたが、今の直前に住んでいたアパートの夢を繰り返し見ます。その前のアパートは、今もあるか見に行ったりしたこともあります。思い出が染みついた建物でしたね。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ありますね。
15年前住んでいたアパートですが・・
今は老犬になったうちの犬が
まだ仔犬だった頃に住んでた部屋です。
下の部屋に住んでいた
当時幼稚園くらいだった女の子は
今頃大学生?
そう思うと月日の流れは本当に早いなぁと
思いますね・・
その部屋へ愛犬を連れていったら、その部屋の人にも懐きますかね。
それとも、猫は家につき、犬は人につくのでしたか。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
建売を買って5年で、注文住宅を買って引っ越し、当然気になります。
もう20年たつのですが、去年、グーグルマップのストリートビューで
みたら、立派な事務所が建っていました。
前の和風の2階建ては、取り壊されたのでしょう。
木造でも税務上でさえ50年もつのに、もったいないように思いました。
日本は100年以上持つコンクリート建物も30年くらいで壊していて
世界的にも異常に建設業就業者が多いとの事です。
こんなところからも、見直さないとこの国の将来は厳しいと思いました。
ストリートビュア便利ですね。
木造住宅の法定耐用年数は22年だと思いましたが、実際は50年でも持つものも多いでしょう。早い取り壊しはもったいないですね。建設の仕事は増えるかもしれませんが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
性交による振動の伝わり方
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
-
大東建託に住まれている方で騒...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
他人の住んでいる都営住宅に居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報
ありがとうございました
この質問をした一つのきっかけは ドラマ『太陽にほえろ』の「窓」という作を見て感じ入るものがあったからです。石塚刑事(竜雷太)が昔住んでいたアパートを訪ねていくという設定で、大家を「おばちゃん」(寅さんより)でも知られる三崎千恵子が好演。よかった見てください。