dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

17歳です。立っていると
足がめっちゃ震えます。
運動不足なのでさっき家の階段を
上がったり下りたりを
たくさんしたんですけど
その後から震えだしたんで
そのせいでしょうか?、
どうすれば治りますか?(;;)

A 回答 (3件)

体力が落ちている時は、会談はキツイと思います。


私は入院後などは、椅子に座って足上げや立って腿上げをします。
外に出ても大丈夫になったら、自宅から往復出来る距離まで往復の
運動から始めると良いと思います。
    • good
    • 0

家の階段の


上がり下りを続ける
休んではいけない

馴れてきたら外に出て走り回る
    • good
    • 0

その状態を「膝がわらう」と言います。

膝の上にある太ももに、中間広筋、内側広筋、外側広筋、大腿直筋という4つの筋肉がありますが、普段はこれらがうまく連携を保ち、動かせるのですが、運動不足によって内側広筋の働きが衰えるとこれらの動作がうまくできなくなる場合があります。その場合に膝が笑います。

それを治すには膝周辺の疲れを取り除くことですが、まず整理体操をして休めることですね。また普段から空いた時間などに軽く屈伸運動をする、階段の上り下りをする、ウォーキングなども取り入れるなどすると良いでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!