
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
現代進行形のヒトラー・プーチンです。
信長もとても敵わない冷酷さと残忍さです。冷酷さ>>>>>>>嘘の優しさ(ロシア国民に対して)。目を覚ませ!!ロシア国民。特に若者の命の重要さなど微塵にも思っていない。人間兵器だから、幾ら死んでも補充しか考えていない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
源実朝は、なぜ自身の後継に公暁を指名せずに後鳥羽上皇の皇子を迎えようとしたのですか?源氏将軍を意図的
歴史学
-
豊臣秀吉は、なぜ生きているうちに徳川家康を排除しようとしなかったのですか?織田家から政権を奪った秀吉
歴史学
-
歴史的な事柄に豊臣秀吉の天下統一は含まれますか?
歴史学
-
4
大河ドラマは多くが作り話
歴史学
-
5
楊貴妃は「傾国の美女」と言われていますが、なぜですか? エピソードを教えてください。
歴史学
-
6
織田信長と足利義教、どちらが残虐でしたか?
歴史学
-
7
今のロシアの戦争は正当化できますか?
歴史学
-
8
中学歴史 氏姓制度により、豪族たちはヤマト大王をも凌ぐ力を持っていましたよね。 そしてそんな豪族達の
歴史学
-
9
母親から聞いたのですが、 とっくの昔に亡くなった曾祖母が養女らしいのですが、なぜ曾祖母が選ばれたので
歴史学
-
10
後鳥羽上皇は、なぜ鎌倉との戦争に勝てると思い込んでしまったのですか?誰か上皇の暴走を止めれる人は、朝
歴史学
-
11
大仏作るとき、中に人を一人いれてた?
歴史学
-
12
人気になった店が全国展開して、最終的に廃業するってのは典型的な栄枯盛衰ですか?
歴史学
-
13
北条政子ってかなり昔の人なのに今でも居そうな名前ですよね? 1000年前の日本人で今でも同姓同名がい
歴史学
-
14
【日本のおにぎり】はいつから三角形になったのでしょうか?誰がおにぎりを三角形で握りだし
歴史学
-
15
江戸幕府が丙子の乱に関与しなかった理由は?
歴史学
-
16
幸せな正室はいたのでしょうか
歴史学
-
17
時代劇の水戸黄門とは、権中納言である江戸時代の水戸藩主・徳川光圀の別称かつ、徳川光圀が隠居して日本各
歴史学
-
18
周到に計画した後鳥羽上皇の討幕は失敗したのに、なぜ杜撰な後醍醐天皇の討幕は成功したのですか?両者の違
歴史学
-
19
赤兎馬って、実在したのですか?
歴史学
-
20
ナチス・ドイツの敗因はなんでしょうか?
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
5
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
6
現代は女子で165cmも普通の範囲...
-
7
来宮駅〜網代駅まで。頼朝ライ...
-
8
【哲学への道】なぜ人は歳を取...
-
9
あなたが優秀だと思う人はいま...
-
10
インフルエンサーが
-
11
福沢諭吉という人はどんな人柄...
-
12
松平氏は何故三河の殿様になれ...
-
13
織田信長が出てこなければ戦国...
-
14
「幼少」ということば
-
15
昔(旧制?)の学校の呼び方を...
-
16
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
17
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
18
『漢』という字の読みについて
-
19
壁に絵皿を飾る意味や由来
-
20
過去に戻る方法を教えて下さい!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter