dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、31歳で、2人目を出産しました。
私には、1歳の娘がいます
2人目を出産してから、1歳の娘が急に夜泣きをしたり
甘えて抱っこしてが、ひどく私は、手が離せなく
夫に対応してもらったら、ぎゃぁーぎゃー泣き叫び
ました。一体なんなのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは



一才なら、まだまだお母さんに、だっこしてもらいたいんです。

それが急に赤ちゃんという訳の分からない小さいものが、泣いてはお母さんに抱っこされて、自分が放っておかれていると感じています。

赤ちゃんのお世話は最低限にして、今まで以上に抱っこしてあげて下さい。優しくして一緒に遊んであげて下さい。

満足すれば、一人遊びをします。それまでの辛抱です。

頑張って下さい。

蛇足ですが、しりあいは年子で下の子がうまれたため、「もうお兄ちゃんなんだから、」と、かまってあげず、色々我慢させたり、しっかりしなさい、自分でしなさい。という躾をしたところ、精神に異常をきたし、まともに働けなくなって、家に引きこもってしまったそうです。
    • good
    • 0

寂しいんでしょうね。

いままで独占してたお母さんをとられちゃうみたいで。下の子への抱っこや授乳を嫌がったりとかもあるみたいです。

上の子最優先で動いてみると徐々に下の子の存在も認め始めて、落ち着いてくると思います。
    • good
    • 0

お母さんに甘えたいのかもしれない

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!