No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>家電量販店で1台51000円の洗濯機を買った場合、印紙税は発生しますか?
客が代金を現金又は有価証券で支払った場合は、量販店が発行する額面51000円の領収書に200円の収入印紙を貼付しなければなりません。
>1台27000円の調理家電と28000円の家電を一緒に会計しなければ印紙税は発生しませんか❔
この場合、客が代金を現金又は有価証券で支払ったとしても、量販店が発行する領収書は2枚であり、額面はそれぞれ27000円と28000円ですから、どちらの領収書にも収入印紙の貼付を要しません。
【根拠法令等】印紙税法、印紙税額一覧表番号17
No.4
- 回答日時:
額面50000円以上の領収書を作成すると印紙税がかかります。
この場合、額面は消費税額分は抜いても良いことになっています。
会計を分けた結果、領収書が分かれ
それぞれが50000円を下回れば印紙税はかかりません。
普通の家電量販店での購入ではないでしょうが、
会計を分けても結果的に領収書が1枚になった場合はかかります。
No.2
- 回答日時:
>家電量販店で1台51000円の…
量販店であるからには、消費税額が明記されているでしょう。
その場合、消費税を抜いたら 5万円未満になり、印紙税は発生しません。
個人商店などで単に「51000円」としか書かれていないとか、「税込51000円」などと大雑把な書き方しかしていないレシート・領収証であれば、印紙税の対象になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>27000円の調理家電と28000円の家電を一緒に会計しなければ…
これは無用です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.1
- 回答日時:
印紙税は5万円以上の領収書の発行に対してかかります。
ここで言う領収書とは、現金または有価証券を受け取ったことを示す文書です。いわゆるレシートも領収書にあたります。
客が「領収書もレシートもイラナイ」と言えば、印紙税は発生しません。
客が領収書またはレシートを求め、現金または商品券で払った場合に印紙税が発生します。クレジットカード払いの場合は発生しません。
印紙税を負担するのは領収書を発行する店側です。買った客側にはかかりません。
「家電量販店で1台51000円の洗濯機を買った場合、印紙税は発生しますか? 」
客が領収書かレシートを求め、現金か商品券で払った場合に発生します。
「1台27000円の調理家電と28000円の家電を一緒に会計しなければ印紙税は発生しませんか❔」
発生しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
収入印紙は、必要ないのかな?
その他(家計・生活費)
-
印紙税について 例えば、家電製品で5万円の冷蔵庫を買うとき、店側が領収書に印紙を貼るとのことですが、
印紙税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機について
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
20キロの洗濯機一人で運ぶの...
-
ドラム式洗濯機の洗濯物を取る...
-
洗濯機の、脱水時の回転数が、...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯機と炊飯器同時に使って15...
-
洗濯機の説明書に、シンナーと...
-
洗濯機のホースに穴が開きます
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
ハイアールの洗濯機。 排水ホー...
-
ガソリンのついた服を洗濯して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機の脱水が甘いんです。
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
洗濯機について
-
マット裏の滑り止めの凸凸、乾...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
-
ハイアールの洗濯機。 排水ホー...
おすすめ情報