この人頭いいなと思ったエピソード

現在会社に勤めながら企業年金と厚生年金を貰っています。
確定申告が必要な状況なのですが、医療費は10万円以下なら申告しても無駄なのでしょうか?
8万円程度なのですが数が多いので入力が面倒なので全く意味ないなら無視したいので。

A 回答 (6件)

結論からいうと、


>医療費は10万円以下なら申告しても
>無駄なのでしょうか?
そのとおりです。

医療費控除の控除額は、
昨年1年でかかった医療費から、
10万円か、
合計所得の5%か
少ない方の金額を引いた金額が
控除額となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

あなたの場合は10万引くことになり、
医療費は8万なので控除額は0となり、
申告できません。

蛇足ですが、もし収入が年金だけなら
年金が220万だとすると、
公的年金等控除110万を引くと
合計所得は
220万-110万=110万
となり、
110万×5%=5.5万
を医療費が引くことになるので、
8万-5.5万=2.5万
が医療費控除額となります。

しかし、給与所得があるので、
420万の給与収入の給与所得は
292万で、
年金の110万と合わせて
合計所得は402万となるので、
前述の引く金額は10万となります。

ということで、医療費控除の申告は
できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Moryouyouーさん
毎回の非常に丁寧なご回答ありがとうございます。

>420万の給与収入の給与所得は292万で、・・
何ですね。
当方は「年収」と書いてあれば
420(給与)+240(年金)=660万円
と解釈してしまっていました。

今回年末調整に始まって、目覚めて以前から気になっていたふる里納税も試しに少しだけやってみたので、今回の確定申告は初めてで、念の為に8万円の医療費(面倒)に関して確認したく質問させて頂きました。

数十件の医療費の明細のエクセルへの入力がなくなり確かりました。
やはり聞いてみると自信が持てますね・・・

お手数をお掛けしました。

お礼日時:2023/01/31 15:10

医療費が10万円以下なら、医療費控除を申告しても無駄です。


というより、医療費控除を申告することができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当方年金+給与所得があり確定申告必須で、色々な控除が複雑?に関係する様なので質問させてもらいました。

>2 つの「所得」(収入ではない) を足して 160万以下なら、医療費控除が生きてきます。
というようなケースがあることも知りませんでしたし、、、、

お礼日時:2023/01/31 15:04

>医療費は10万円以下なら申告しても無駄なので…



足切り額は 10万円または「所得の 5%」のどちらか低い方の数字で、大変失礼ながら低所得の方なら 3万とか 5万の医療費でも医療費控除の対象になることがあります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>現在会社に勤めながら…

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>企業年金と厚生年金を…

【公的年金による雑所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、65歳未満なら 60万を、65歳以上なら 110万をを引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>8万円程度なのですが…

2 つの「所得」(収入ではない) を足して 160万以下なら、医療費控除が生きてきます。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。

言葉足らずでしたが、当方年金+給与所得があるので確定申告は必須で今年は頑張ってふる里納税もやってみたので、そこに医療費を考慮することはないのか、ということで質問させてもらいました。

全く無知で下記は参考になりました。
残念ながら対象外で死すが。。。。
>2 つの「所得」(収入ではない) を足して 160万以下なら、医療費控除が生きてきます。

お礼日時:2023/01/31 15:02

医療控除は一年支払った金額が10マンを超えた部分の一割程度が支払った税金から帰ってくるものです


貴方の給料で生活している扶養家族の支払った分も含まれますし薬局のレシートで頭に◆の付いている物の金額も含まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずでしたが、当方年金+給与所得があるので確定申告は必須なのでそこに医療費を考慮することはないのか、ということで質問させてもらいました。

お礼日時:2023/01/31 14:59

無駄というか申告出来ません。


負担した医療費合計からまず10万円引いて残った金額を申告しますので。
(所得が200万円までだと10万円じゃなくて所得額の5%)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずでしたが、当方年金+給与所得があるので確定申告は必須なのでそこに医療費を考慮することはないのか、ということで質問させてもらいました。

お礼日時:2023/01/31 14:58

確定申告時に申告すべきかどうかは法律によって異なりますが、一般的には医療費が節税対象に含まれています。

医療費については、手数料や診察料、薬代などが含まれます。所得税法によっては、給与所得に対して一定額を除いてから控除することができます。確定申告する前に税務署などに相談することをお勧めします。なお、ご相談の内容限りにおいては対象になることはないと思われます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずでしたが、当方年金+給与所得があるので確定申告は必須なのでそこに医療費を考慮することはないのか、ということで質問させてもらいました。

お礼日時:2023/01/31 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報