プロが教えるわが家の防犯対策術!

名前は聞いてきた割には、67年間まだ一度も口にした事がない「うどんすき」と言う料理があります。

私は東京生まれの東京育ちということもありますが、機会がなく関西に行った時には他に食べたいものが沢山あり、まだ一度も「うどんすき」を食べる事なくもうお婆さんに(笑)

レシピは山ほどあれど、オーソドックスかつ、料理屋レベルのうどんすきとはどんな具材が入りどんな味の出し汁で食べるものなのでしょうか。
一度位は作って食べてみたいのです。
ただ、どうせ作るなら出来るだけ本格的なものに近いものが希望です。

尚、今は信州暮らしですので具材等、入手できるかは分かりませんが、このレシピなら間違い無いと言うレシピのURL等ありましたら是非お教えください。

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ありませんが、リンク先のようなクラシルやらデリッシュキッチンやら、クックパッドのようなサイトは望んでません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/31 22:33
  • ネモたんネモたん❣️
    お取り寄せで思い出したけど、そう言えば、山口県の名物の瓦蕎麦って言うお蕎麦しってる?

    私は今までテレビや写真でしか見たことなくて、それほどの興味もなく、味も何も知らなかったけど、山口の友達に贈って貰ってからドハマり、二度目からは自作をする様に(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)

    今では2〜3ヶ月に一度はリピートするメニューに。

    ネモたんは瓦蕎麦って食べたことある?
    これもかなり、美味しいよん♬
    機会があったら是非是非♬(o^^o)

    写真は自作の瓦蕎麦。

    「うどんすきについて。」の補足画像2
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/01 07:27
  • カズ君!今日は例のなんちゃって濱乃家風きりたんぽ鍋やりましたよ~~~♪

    滅茶苦茶美味しかったですよ。v❨^v^❩v
    今食べ終わった所。

    「うどんすきについて。」の補足画像3
    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/03 21:12
  • 皆様沢山のご回答ありがとうございました。

    最初に美々卯のURLを紹介してくださったかたも、その後丁寧な説明を付けてくださったかたも、とても分かりやすい動画を挙げて下さった方も、教科書のように作り方を書いて下さった方も、みなさんに本当に感謝感謝です。

    お陰様で、たくさんの方々の手間とお時間を借り、とても良くうどんすきの事が理解できました(^^)

    このスレッドを保存し、近々作りたいと思います。

    今回はBAはとてもお一人だけに絞って付けることができません。(^^;;
    なのでこのまま締めようと。
    どうかお許しを。

    本当にありがとうございました。感謝です。^_^

      補足日時:2023/02/04 17:33

A 回答 (12件中1~10件)

なんで検索しないんでしょう。



https://www.kurashiru.com/recipes/ad03ddbf-3394- …
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>なんで検索しないんでしょう。

なぜ、狭く小さな物差しでこの人は自分で検索もしない怠慢な人間扱いや、誰もが安易に検索ができる人間だと決めつけるのでしょうか。



私は自力で極力検索して調べてきたきた人間です。
それがここ一年程で、目の病により視力障害になり、それが無理になってきたので、質問しています。

そんなこと知るか!とお思いかもしれませんが、世の中には当たり前のことができなくなる人も居るのです。

いずれはアナタもそうなる可能性も。

お礼日時:2023/01/31 18:24

うどんすきの発祥とされる


「美々卯」のホムペを参考にされては、どないでっしゃろ。
https://shop.mimiu.co.jp/user_data/help/feature
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わっ!
ぢぃちゃん、ありがとうです(^^)

今夜じっくり、ページをを広げて見てみます。(o^^o)

お礼日時:2023/01/31 19:32

基本的に「すきやき」と同じです。


ただ、すきやきは、牛肉が「ダシ」になるのに、「うどんすき」は、割り下なんかで、うどんがメインになります。
食べ方も同じです。
うどんは、腰の強い麺を使うのが、良いですね。(煮込んでしまうから)

一番簡単なのは、「すき焼きのたれ」なんかを使うと楽ですね。
    • good
    • 0

「うどんすき」と言う意味を調べてみて下さい。


調理方法や具材ではないことがわかります。
これが「うどんすき」だ、と言えば、それが「うどんすき」なのだ、
と言うだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一応Wikipediaは見てみた上での質問です。
料理屋でお出ししてる店もありそうですし、料理をする人の中にはプロアマ問わず、腕のたっ料理人がいると思うのですよ。
私も料理人でしたので30年ほど店を営んできました。

ただ私はここ一年ほどで極度な視力障害になり、あまり自分では検索できなくなりました。。
なので質問させていただいた次第です。

お礼日時:2023/01/31 18:07

関西人で大阪に住んでいますが「うどんすき」という名称のものは特定のお店のメニューにあるのかも知れませんが、一般にはこの名称のものは存在しません、うどんの鍋物としては「鍋焼きうどん」と言って具沢山のものがあるだけです。


すき焼きに、うどんを入れるのは、よくありますが、これも「すき焼き」と呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は出身は東京ですが、東京にも信州にも鍋焼うどんはありますし、鍋焼うどんは私の店でもお出したりしていましたので知っています。

ただうどんすきは大阪(関西?)の郷土料理とか、店でも出る店があるようなことをWikipediaで見たので、あまり長文はもう目が無理なので読めませんが、それなら、詳しい作り方の情報をご存知の方がいるかもと思い、質問したのです。

うとんすきは、名称のみであまり実態のない料理なのでしょうかね?

こちらでも、今日の夕飯は?
などの質問に、時々うどんすきでした。
などの回答を見かけたことが。
なので、基本のレシピがあるのかと。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/31 20:35

すき焼き+うどん。



です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

えっ!?
鋤焼きにうどんを入れれば、それでもううどんすきなのですか?ʕʘ‿ʘʔ

イメージとしてはすき焼きにうどんが入ると言う感じではなく、うどんが主役のもう少し華やかな鍋物なのだとばかり。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/31 20:39

知ったかぶりの嘘回答ばかりですが、「うどんすき」と「すきやき」は何の関係もありません。

 「うどんすき」の名称は大阪の美々卯が1960年に商標登録していましたが、1988年に杵屋が「杵屋うどんすき」を売り出し、1991年には商標権が認められたために、美々卯が特許庁に無効審判を請求しました。 東京高裁は1997年に、『うどんすき』の文字は「『うどんを魚介類、鶏肉、野菜、その他の具と合わせて食べる鍋料理の一種』として一般に認識されている」との判断を示し、美々卯の訴えを退けました。 すなわち、「うどんすき」とは、東京高裁の判決通り、『うどんを魚介類、鶏肉、野菜、その他の具と合わせて食べる鍋料理の一種』です。 うどんすきに牛肉が入ることはありません。 美々卯はかつて首都圏にも6店舗展開していましたが、「 東京美々卯 」が2020年5月19日に廃業を発表し、全6店舗が2020年5月20日をもって完全閉店してしまいました。 

美々卯の説明によると、出汁は、上品な味わいの北海道の利尻昆布、コクと旨みがある香り高い土佐清水の宗太鰹節、いくつもの工程を経て熟成させ、すっきりとまろやかな出汁がとれる枕崎の本枯節を、じっくり2時間かけてとったものだそうです。 具材は以下の写真の物に、生きたクルマエビが加わります。
「うどんすきについて。」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お写真、ありがとうございました。(^^)
そうですそうです、正にこんなイメージで、私の中ではこんな感じの華やかなうどんが主役の上質な鍋料理と言うイメージでした。
なので一度、なるべく本格的なものを味わって見たいなぁ〜と。

本来は出汁にもこだわり、魚介類や肉や野菜などから出る出汁と共に贅沢にうどんを味わえる料理屋の料理だと思っていたのです。

なので、レシピもピン〜キリまで沢山あると思うのですが、初めて食べるなら、簡単にチャチャチャと済ませる家庭料理レベルではなく、少しこだわって見たいなぁと。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/31 22:51

No.7ですが、言うまでもなく、「うどんすき」に厳密なレシピはありません。

 鶏肉、魚介、各種野菜、がんもどきや餅が具の、コブとカツオ出汁の水炊きにうどんを入れたものが「うどんすき」という了解で構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/31 22:52

うどんすきを最初に出した(大正13年に)美々卯 会社の近所なので偶に食べに行きます。


普通のうどん出汁で豪華に煮込んで食べるだけです 鍋焼きうどんの豪華版のです。
鍋焼きは1人鍋 複数人で食べるのが違いに感じます。
甘味の少ない京うどんの出汁(昆布、鰹出汁) 薬味が付くのも特徴です。

一度関東で食べたことが有るのですが 感想は味が濃かったです。

美々卯は母が好きで 偶に連れて行きます(うどんなのに豪華な食事)、七味が山椒が効いていて美味しいです。
寄せ鍋を作り最初からうどんが入っていればうどんすき 後に〆で入れたら寄せ鍋です。
https://shop.mimiu.co.jp
こちらも名店 道頓堀今井
https://www.d-imai.co.jp/products/detail.php?pro …
雰囲気分かると思います。

※美々卯の七味
大阪・堺にある「やまつ辻田」さん監修 国内産唐辛子、朝倉粉山椒、有機黒ごま…最高に美味しい。

自宅で作る時は 大阪なのでうどんは少し甘めが普通なんですが、京風の濃い出汁の塩ベースです その方が最後まで美味しく頂けます。
薬味も忘れずにです。
「うどんすきについて。」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正にこんな情報こそが欲しかったのです❣️❣️❣️
さすが食通の黒猫さん❗️
やはりよく知ってらっしゃる。(o^^o)

料理屋レベルのうどんすきは、未だ見たこともなく、本来の姿を知らなかったし、もちろん名店の名前等も何も知らずで……。

ただぼんやりとしたイメージで、一寸豪華なうどん鍋?と言うだけでした。
正直、あまり興味もないまま、この歳に^^;

ところが私たち夫婦は鍋好きで、二十種ほどの様々な鍋を制覇を目標に毎シーズンランダムに鍋を楽しんでいるのですが、偶に寄せ鍋をしたり、黒猫さんに教えてもらった千切りキャベツの鍋なんかの後は、今まで雑炊にしていたのですが、先日初めて〆にうどんを入れてみたら美味しくて美味しくて。(@_@)
それで、なんだか急に「本格うどんすき」って一度食べてみたくて仕方がなくなったのですよね。

ところがもう目がほぼダメになり、自力検索が出来なくなってしまいました。^^;

黒猫さんの後に、動画で紹介してくれた方も居て、おかげさまで、うどんすきと言うものの味や具材のイメージがはっきり明確に解りました。
本当に感謝です。

美々卯には行けませんし、お取り寄せもうどんで1万超えはお財布に厳しいですが、皆様のおかげで具もはっきり分かったので、極力美々卯に近いものを手作りしたいなぁと。
特に夫はアナゴ好きなので、焼き穴子なんかが入るところの情報はめっけものでした。(^^)

NO7〜8さんのご回答と共に、大変感謝します。
お陰様でイメージが明確に( ◠‿◠ )

お礼日時:2023/02/01 06:52

minaさん、こんばんは(⁠*^⁠^⁠*)


もう皆さんが回答して下さってますが、私も美々卯が有名だと思います♪
何度か行ったことがありますが、寒い季節はあったまりますし、具だくさんでお腹いっぱいになります(^ー^)**

美々卯のお取寄せセットを召し上がってるご夫婦の動画がありましたので、良かったらご参考になさって下さい♪
お出汁は利尻昆布と宗田鰹節と本枯節で2時間かけてとるそうです(⁠^⁠^⁠)


美々卯のお出汁、こちらではスーパーのおうどんのコーナーにも、おんちのお出汁とかと並んでちょっとお値段高めの美々卯のお出汁が178円くらいで並んでたりするのですが、あ、ここに引っ越してきてから近所のスーパーにはないので、ここにないだけか、もしかしたら今はスーパーには置かなくなったのかも知れませんが、とっても上品で美味しいお出汁です(⁠^⁠^⁠)

ちなみに、minaさんは液体のお出汁なんて買われたことないと思いますが、普通のお出汁は60円前後なので、美々卯のお出汁はやっぱり上等です♪
私は年越しそば食べる時に買ったりしてました(⁠^⁠^⁠)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わあ❣️
キャハハハ♪( ´▽`)

このご夫婦、美味しいものに目が無さそうだし、私たち夫婦に食に対する雰囲気や会話のやりとりに、かなり近いものが……(*ある≧∀≦*)
(私は目はもうだめだけど、まだまだもっとテキパキ動くけどねww)

こちらのご夫婦は、お取り寄せで食を楽しむタイプ。
私たち夫婦は、自作で食を楽しむタイプ。
それだけの違いという感じで物凄く親しみを感じます♬

動画もあまり良く見えなくなっちゃってるんだけど、思わずチャンヌル登録しちゃいました♬

本当は取り寄せたいのは山々だけれど、かなり高いし、私の真骨頂は、如何に自宅で専門店の如くの料理を作るか!!なので、この動画を参考に、近々スープや具材を揃えて、自宅で美々卯ごっこをして遊ぶことにしますね♬

多分3〜3.500円ほどで、極々近いものができそうだわ♬(^^)v

本当にありがとう❣️

お礼日時:2023/02/01 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!